
離乳食の進み具合を他の子と比べて落ち込んでいる方がいます。自分の子はまだ食べる段階に達していないと感じているようです。同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
7ヶ月、離乳食、同じ月齢の子と比べてしまい落ち込みます🥲
えっもう何gとか食べてるのかー、そりゃそうだよな、とか
アレルギーチェックも進んでるんだー、うちの子は口も開けないって段階なのに、とか
赤ちゃんそれぞれペースがあるし比べるの良くないとはよく聞きますが、
全部で50gしか食べない😂って友人の投稿とか見ると
あー、うちの子は唇についたの舐めれれば御の字くらいだよ、うん論外だね、、ってなります🥲笑
同じ方いますか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみ
大丈夫、そもそもまだ初めて無かったから🤣

はじめてのママリ🔰
うちも小さじ1も食べないので
本当にやばいです😭
卵のアレルギーチェックいつに
なったら終わるんだろて感じです‥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
アレルギーチェックがほんと困りますよね💦
卵うちも進んでません🥹- 3月6日

ママリ
うちの双子の次男もそうです!
アレルギーチェックさえもできない食べなさw😭
何gとかそんなレベルじゃ無いです😅
逆に双子の長男がめちゃくちゃよく食べてくれるので、楽すぎて感動してます😭
いつかは食べるって思ってますが、離乳食の時間苦痛です😫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
双子ちゃんでもそれぞれ食の進みは全然違うんですね、、!
ほんと、お供え物とは思うようにしてますがバシバシ叩き落とされて周り汚れるし
もうほぼBFですけど憂鬱です🫠- 3月6日

みぃ
うちも全く食べなかったです💦
完母だったんですけど、口は開けないめちゃくちゃ泣くスプーンは投げられるしで何gどころじゃなかったです😅
とにかく私が食べて栄養とらなきゃ😭って感じでした💦
完全拒否だったのでいつかは食べるって諦めがつきましたが、やっと10ヶ月頃から食べだしてその頃からアレルギーチェックでした😅
離乳食の時間が苦痛ですよね😫
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
全然進んでないと焦っちゃいますが、ゆっくり始めたと思えば落ち込むことないですよね😭
何ヶ月から始められたんですか??
みみ
風邪ひきまくってて8ヶ月なるかならないか〜くらいだったような