
コメント

はじめてのママリ🔰
3年前あさぎりに個室入院しました!
最初キャリーで入院バッグ作ってたんですが、陣痛室が狭くてキャリー邪魔だし取り出してほしいものがある時広げるスペースもないので最終的にボストンに変えました😂
個室内も結構助産師さんや先生、掃除やご飯の出入りで広げっぱなしは難しそうだな〜と思いました
ベンチがあるのでボストンはそこに置いてました!

M
2ヶ月前に第3児となる息子を出産し、初めての個室希望をしました。
入院バッグはボストンバックでいいと思います(スペース的なことも考えて)
私は1人目の時はコロナ禍だったこともありボストンバックでしたが3人目は面会も立ち会いもできたので少量のバッグで行きました。
産院にアメニティーグッズなどが揃ってるので差程持っていくものはなくても良いかと思います!(ストローキャップはあってよかったなと思います)
はじめてのママリ✨
ご回答ありがとうございます🥹
なるほどです!✨
私もキャリーはやめてボストンバックにしておきます☺️
同じあさぎり病院との事で他にも伺わせて頂きたいのですが、ご飯は病院食のようなシンプルなものでしたか?🍚
ふりかけ等もって行った方がいいですかね😅
はじめてのママリ🔰
最初の1食は入院のタイミングにもよりますが、一般病棟のご飯とは別メニューみたいです!
おかずも色々あって私はなくても大丈夫でした🍚
あととにかく水分取って!!と言われるので、たくさん持って行った方がいいです😂
はじめてのママリ✨
写真も添付してくださりありがとうございます🥹
おかずも多いのでふりかけは要らなそうですね!
水分はお水とお茶を2本ずつ(陣痛時に飲む物含めて)持って行こうかなぁと思っています🫣入院中に使うコップは持参した方がいいですかね?👀
はじめてのママリ🔰
私は1日500×2飲んでましたが、それでももう少し頑張って!って言われてました😅
コップはたしかなかったので紙コップなど持参したほうがよいかと✨
出産頑張ってください😊