![Chiiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が食べてくれない離乳食について相談です。2回食で食欲がなく、工夫しても食べてくれません。3回食を始めた方がいいでしょうか?
離乳食についてです。
9ヶ月10日の娘を育てています。
まだ2回食なんですけど
食への欲が無さすぎて、
全然食べてもらえません。。。
今は、よく食べて
5倍粥orうどんorパン 20g
お野菜or果物 10g
納豆orお豆腐or肉or魚 10g
くらいです。
オヤツに赤ちゃんせんべいを
あげてみても、半分も
食べてもらえません(^_^;)
あげる時間帯を変えたり、
温度を変えてみたり、
食器を変えてみたり、
レトルトをあげてみたり、
色々と工夫しているのですが
やっぱり食べてもらえず。。。
食べる量が少なくても
9ヶ月入ってるので、
3回食はじめた方が
いいのでしょうか(´;ω;`)??
- Chiiママ(6歳, 8歳)
コメント
![ゆりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりママ
無理に3回食しなくてもいいと思いますよ
私の赤ちゃんも全く食べなくて
8ヶ月半の時に2回食にしました
3回食は11ヶ月になったらするつもりでいます
お粥ではなく大人が食べる普通のご飯なども食べないですか?
パンもパン粥ではなく大人が食べる普通のパン
うどんなども噛めるぐらいの堅さにしてもだめですか?
赤ちゃん一人一人によって食べる食べないもあるし
醤油やお肉の出汁など使っても食べないですか?
私の赤ちゃんは何か持たないと食べなくて大根や人参、きゅうりなどを持たせてそれから食べさせてます
後は食べてくれればそれでいいやって気持ちでやるようにしてます
Chiiママ
コメントありがとうございます!
もう少し食べるようになってから
3回食にしてみます。。。(>_<)
ご飯は5倍粥よりすこし水
少なめで炊いたものしか
まだあげたことないです。。。
パンはもう食パンあげてます!
おうどんも2cm位に
切ったのをあげています!
かつおだし、お野菜だし、
お醤油、味噌汁、オリゴ糖
くらいは使ってるんですけどね(^_^;)
持たせたものは自分で食べますか?
ただ持たせるだけですか??
赤ちゃんせんべいや食パンは
持たせてみてるんですけど、
すぐ投げ捨ててしまって
自分食べもまだできません。。。
ゆりママ
ただ持たせてるだけです
捨てたら違うのをもたせてます!
私の赤ちゃんはお粥が嫌いみたいなので助産師さんに許可をとって大人のご飯をあげてます
後は大人が一緒に食べてもだめですか?
Chiiママ
大人のごはん少し
やってみようと思います(^^)
食事は一緒にしてます!
昨日の夕飯で、
箸であげたら興味もって
少し(3口ほど)は食べてくれたので
今日もそうしてみます★
ありがとうございました!