※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

子どもの起きる時間がバラバラで、基礎体温の測定に影響が出ていますが、大丈夫でしょうか。子どもがいる方はどうされていますか。

基礎体温測ってますが、子どもが起きる時間がバラバラで、1時間ズレる場合あります😭
大丈夫なのでしょうか?
子どもがいる方どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ時間に測れてませんでしたが、ちゃんとグラフは綺麗に出てました!☺️

  • りん

    りん

    そうなんですね!
    2/19からしか測れていませんが、これは大丈夫なのでしょうか?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし気になるなら、測る時間が結構ずへた時はメモするか印うつとかしたらいいかなとか思います🫶🏻
    生理はいつの予定ですか?
    1ヶ月測ってみて、低温期、高温期が出てきていれば大丈夫だと思いますよ☺️

    • 3月5日
  • りん

    りん

    一応、早起きとかは記載してます!
    生理は3/1の予定ですが、1週間遅れる場合もあります😭
    1ヶ月測り続けないと分からないですよね💦

    • 3月5日
はじめてのままり

中途覚醒したりしてうまく測れない時あります
もうあんまり気にしてないです
ざっくり高温期低温期分かったらいいかな、と思ってます

  • りん

    りん

    あまり気にしないようにします🥺
    ありがとうございます!

    • 3月5日