
2歳半の子どもを甘やかしすぎか悩んでいます。食事中に膝に座りたがるのですが、保育園や友達との外食では自分で食べています。実母からは甘やかしすぎと言われており、皆さんの判断基準を教えてください。
2歳半
どのくらい甘やかしていますか?
ご飯の時、
ママお膝がいいー!と
言って膝に座りたがります。
可愛いし、
ご飯を食べてくれさえすればいいか、
と思い極力要望には応えています。
保育園では1人で頑張って食べてるし、
ママ友と食事に行ったときも周りのお友達が椅子に座っているのを見て、お膝に座りたいとは言ってきません。
実家に帰ったときに、
ママお膝〜!と甘えてくるのを見て、
甘やかしすぎと言われました。
実母からすればその他いろんな点で甘やかしすぎみたいです。
甘やかしすぎなんでしょうか?
みなさんの判断基準はありますか?教えてください。
- おはな(妊娠32週目, 2歳8ヶ月)

退会ユーザー
全くないです😂
お姫様扱いで、私も夫も、私の両親もめちゃくちゃ甘やかしてます😂😂
テーブルに座って食べたい、とかそういうマナー的にNGなものは勿論甘やかさないし、外で買わない商品を無闇に触らないとか、結構細かくそういった面は厳しくしていますが、親の私たちができる抱っこや食べさせてあげる、とかそういう可愛いわがままは基本聞いてます😂

いくみ
私の個人的な考えですが、子どもは、甘えと自立を繰り返しながら成長していくと思っています。
なので、よそ様に迷惑をかけたり、危険なことだったり、けじめをつける意味で良くないと思ったこと以外は甘えさせてあげてました。
ご飯のときにママのお膝で食べて安心して食べられるのであれば、私ならさせてあげますね😊💕

ままり
私は全然甘やかしてるなとは思いません!
うちの娘も最近常に膝に座ってご飯食べてます☺️
下の子できて寂しい思いはさせてると思うのでなるべく要求には応えるようにしてます🙆♀️
保育園でもお出かけしたときにも頑張ってるしお家では全然いいと思います!!!
悪いことしても怒らないとかを見ると甘やかしてるな~と思います😶

おはな
まとめての返信ですみません。
お膝でごはんくらいは大丈夫というご意見をいただき安心しました。
これからも娘が希望する時はお膝で食べさせてあげたいと思います。今しかできないので私も嬉しいです☺️
コメント