
コメント

はじめてのママリ🔰
あります、あります。
人間ですもの。
子ども前でも泣いてしまう時もありますよ。喜怒哀楽がある、泣いてもいいんだよ、というのを見せるのも、大事かなとも思います。
泣いてばかり、はまた違いますが…
泣いてて、お子さんが心配するのも、お子さんが優しい心を持ってる証拠です😊
私も今日は本当にイライラしてて、息子は悪くないのに謝らせてて、ダメな母親になってて反省でした🥺
はじめてのママリ🔰
あります、あります。
人間ですもの。
子ども前でも泣いてしまう時もありますよ。喜怒哀楽がある、泣いてもいいんだよ、というのを見せるのも、大事かなとも思います。
泣いてばかり、はまた違いますが…
泣いてて、お子さんが心配するのも、お子さんが優しい心を持ってる証拠です😊
私も今日は本当にイライラしてて、息子は悪くないのに謝らせてて、ダメな母親になってて反省でした🥺
「育児」に関する質問
1歳1ヶ月の娘のご飯(離乳食)について… 明日、明後日旦那は飲み会で夜ご飯が要りません。 私は明日断乳のため母乳外来(午後)へ行く予定があり 娘は実家に預けるので昼ごはんはBFです。 さきほど明日ご飯作らんでいいし娘…
高校の頃からの仲の良い友達がいます。 お互い子供の歳も近いので今もよく遊んでいます。 私もその友達も働いているのですが、 この間子育てや働き方などの話をしているときに私が 「育児と家事と仕事の両立ってキツイよ…
娘のほっぺがこんな感じでカサついてるんですが、乳児湿疹でしょうか??こんな感じの状態でどのようにしたらツルツルモチモチのほっぺに戻りますか??😢早く治してあげたいです😢 ちなみに現状は ・nico石鹸使用 ・nico…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ありますよね!
疲れが溜まっている最中だから、きっとマイナス思考全開になり、泣くまでいきました。
息子悪くないのに謝らせるの、わたしも多々あります。
精いっぱいやってるからこそ、イライラしてしまいますよね。