※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

息子のカバンに悪ふざけの手紙が入っていました。ばかという言葉が気になり、先生に相談すべきか悩んでいます。

今日保育園から帰ってきて息子のカバンを見たらなにか書いてある手紙?みたいなのを発見して、読んだら「(○○くん←息子の名前)ばかです うんちです」っていう単語が書かれてて、息子になにこれ?って聞いたら息子ももらってなかったぽくて勝手に入れられてたみたいな感じだったんですが、ただの悪ふざけって思ってみなさんなら特に先生に相談はしませんか?🤔
ばかって書かれてたのが引っかかります🤣

その紙は息子が秒で破って捨ててしまいましたが😓

コメント

はじめてのママリ🔰

一応報告します!   

  • ゆ

    だれかわかる?って聞いたときにクラスの子の名前も言ってたので確認してみたいと思います🥲🥲

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

事実確認はした方がいいですね🥺💭

  • ゆ

    やっぱそうですか🥲

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

子供あるあるのいたずらやからかいだと思いますが、一応園に確認します!
一方的なものなのか、何人かでお互いやり合ってるのか、そういう状況も含めて知りたいですと伝えます!

はじめてのママリ🔰

先生にキツく言うのではなくて
やんわりと聞いてみます!