
卵胞のサイズについて、D11で8mmと小さく、前回はD15で排卵済みでした。今回も順調に育つか不安です。体験談をお聞きしたいです。
卵胞のサイズについて。
D11で1番大きく育っている卵胞が8mmと小さかったです。
もともと生理周期が長く、前回からクロミッドを生理5日目から使用してるのですが、
前回は順調に大きくなりD15の受診で排卵済みと言われたので、
今回も順調に育ってくれているだろうと甘い考えを持って受診しました🥺
次回D15受診予定なのですが、こんな感じでゆっくり育ってその後しっかり排卵した方いますか?😭
不安で仕方ないので体験談などお話聞かせてください🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

とらきち
クロミッド2錠の服用で治療中です。
前回が同じような状態で、卵胞の成長がかなりゆっくりでした🥹
D14のとき1センチ、内膜薄い
D19のとき1センチ、内膜厚い
D24のとき1.2センチ
D28でようやく2センチになったので注射
D30で排卵
と言う感じでした。
先生は「今回たまたま薬が効きにくい周期だったんだね〜」と😂
クロミッドとD28の注射以外に服用したものはありません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうゆう事もあるんですね😭
前回が順調に排卵してくれたので
何の疑いもなく受診したらまさかすぎて💦💦
このまま育たなくて強制リセットだったら…とネガティブになってしまって気持ちが不安定です😱😱
ちなみに育ちが遅い排卵でも妊娠はできるんですかね…??
妊活初めて6ヶ月でまだまだですが、自分的には焦ってしまっていて、一周期も逃したくありません🥺
とらきち
私もクロミッドが1錠から2錠に切り替わったタイミングでこの遅さだったので「薬を増やしたのに?!」とネガティブになってました😂
ネットで調べたら「成長が遅いと卵胞の質が落ちる」とか、あまり良くないことが書いてあったので私も不安でした🥲先生にそのまま尋ねたら「質が落ちることはないし妊娠できますよ」と言われました✨
一周期も逃したくないですよね、リセットが来た時の辛さを何度も味わいたくないって思います😭
はじめてのママリ🔰
私も今回育たなかったら2錠に増やそうかと言われてます😭
質が落ちることはないんですね🥹
1人目2人目が苦労する事なくすぐにきてくれて、それから7年空いているので流石に体質変わってしまったんでしょうね😓
この妊活のストレスがさらに妊娠しにくくなっているんじゃないかと思ってポジティブにいきたいですがなかなか難しいですね😱
次のD15受診予定なので育ってくれていることを願って過ごしたいと思います😞
相談に乗っていただいてありがとうございます!
少し気持ちが前向きになりました☺️✨✨