※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
住まい

名古屋市緑区ブラザー不動産の建売に住んでいる方がいれば、住み心地やデメリットを教えてください。アールプランナーや玉善、ウッドフレンズ、トヨタホームの一軒家購入を検討しています。おすすめがあれば教えてください。

名古屋市緑区ブラザー不動産で建売にお住まいの方いらしたら、ぜひ教えてください☺️
実際に住んだ住み心地、
デメリットあれば教えてください。


アールプランナー、玉善、ウッドフレンズ、
予算オーバーですがトヨタホームの建売

このあたりで一軒家購入検討しています。

おすすめあれば、おしえてくださいませ。

コメント

うーまま

こんばんは🌙
ブラザーの建売に住んでいます!

快適で満足しています☺️
建設前の段階で購入したので壁紙やドア、水回りのグレードなど自由に選べました!(メーカーは決まっています)

デメリットなのか微妙ですが↓
コンセントのオプション追加が割高でした💦
間取りはリビング階段が主流で、各部屋の音が結構聞こえます😂

音については慣れたのでそんなに気にならず、今のところ住んでいて特に不便さは無いです✨

  • たぬき

    たぬき

    こんにちは☺️
    口コミでは分からない、リアルな声ありがとうございます!!
    ブラザーさんの緑区の築浅の中古物件、または新築で玉善さんと悩んでいまして、、
    来週実際に見に行ってみるので、よく検討してみます☺️

    • 3月11日
  • たぬき

    たぬき

    点検が雑だとデメリットで聞いたので、もし点検もうしてるようでしたら教えてください☺️

    • 3月11日
  • うーまま

    うーまま

    ごめんなさいお返事の通知を見逃していました💦
    点検は特に雑な感じは無かったです😳
    受け身な感じではあったので、気になるところや確認して欲しいところは事前にリストアップしておくと良いかもしれないです😌

    • 3月17日
  • たぬき

    たぬき

    ご返信ありがとうございます☺️
    緑区 徳重あたりの物件購入を考えていたので、参考にいたします☺️

    • 3月19日