
1歳5ヶ月の子どもが発語や歩行に遅れがあり、自閉症傾向を心配しています。同じような経験をした方はいますか。
1歳5ヶ月で発語なし歩行はたまに10歩くらいでめったに歩かないです。
発語?はマママ、パパ、まんまで最近テレビで男の人見るとみんな指差してパパと言うので発語とは言わないですよね?
言葉の理解は出来ていてママどこ?パパどこ?など聞くと指差したり野菜や家電の名前もどれがどれかは分かっているのですがいちいち指差して大人に言わせる行為が多いです😭
偏食というかご飯もほぼ食べず、自閉症傾向あるのかなと思っています、、同じような方でここからちゃんと発語が出たり歩けるようになったりした子いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳6ヶ月)
コメント

スポンジ
偏食はなかったけどその頃はうちもそんな感じでしたよ。
歩行も話すのも1歳4ヶ月からだったのでそこから進んでいった感じです🙂

はじめてのママリ🔰
今小学生ですが、当時は1歳半でようやく歩きました。
言葉の理解はできていましたが、その頃は発語もほぼありませんでした💦
2歳頃にようやく言葉が出てきた感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😉
うちと似たような感じだったんですね!
言葉が出始めてからは結構おしゃべりするようになりましたか?- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
今はうるさいくらいよく喋っています😂
ただやはり当時はゆっくりではあったため、1歳半に保健師さんに相談したり発達外来を受診。
2歳過ぎにリトミックと療育もしています!
まずは保健師さんに相談すると良いと思いますが、場合によっては「これからですよ」と返されることも多いので、
ご心配でしたら発達外来に診てもらうと安心かもしれません😌- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
言葉をたくさんインプットしていたんですね😊
うちも1歳半検診で歩けなかったら療育繋げてもらいたいな〜と思っていますが繋げてもらえるのかも謎です…
保健師さんには相談しましたが言葉の理解が出来ているから発語なしでも今は大丈夫、歩けないのもまだ大丈夫と言われてしまいました😂
1歳半検診でも様子見で終わってしまったら発達外来受診してみます!- 3月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子初めて歩けたのが1歳5ヶ月でしたよ
発語は2歳直前でした。言葉の理解も、無くはないけど危うい感じで。
偏食は今でもあります!!白ごはんとかしか食べない日あります…!
なので似てるかなーと思います。
自閉傾向や知的あるかなと思って発達支援センターで相談してました。
2歳をめどに検査受けましたが、数値的には平均で正常値でした。
なので個性だねって言われてます…
今後また困難なことがあれば相談することになってて様子見してます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
似てますね!!うちも個性だったら嬉しいです😂
発語は2歳くらいの子結構多いですね😊
歩けるようになってからすぐ移動は歩行メインになりましたか?うちは抱っこしてほしい時のみなので歩く気ないのかな?って感じです、、、- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちは好きでよくしてましたが、全然歩きませんでした😂
1歳5ヶ月で1歩出た後も、歩く気無かったですよ。
なので発達センターでPT?OT?に通うか検討されたくらいでした。(結局様子見で終わりましたが…)
2歳すぎにトランポリンを自宅に購入してから、目に見えて足腰が強くなったと思います。
最初は飛べないので手を繋いたり抱っこして飛ばせてましたが…
療育先でもトランポリン置いてあるところ結構みるのですが、発達に良いと思いますよー!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちもつかまり立ち伝い歩きは好きなので一緒ですね😂
やる気の問題なんでしょうかね?
1歳半検診までに歩けなかったら療育行けたらいいな〜とは思っていますが療育に繋げるのも難しそうです💦
トランポリンいいんですね!
2歳過ぎたらうちも購入してみます✨- 3月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子1歳半で歩きました!
なので全然まだ大丈夫です!
発語はママパパぐらいでしたが、〇〇ちゃんは?というと自分を指さしたり手も言うと自分の手を見たりで言葉の意味は理解しだしたな、という感じでした。なので一緒かと思います😊
その頃ぐらいからなんでも食べていたのが野菜を食べなくなりました。
今も1歳10ヶ月ですが好き嫌いは多いですが歌を歌ったり二文語も出てきたりとできることは増えてきたので、まだまだ心配いらないとおもいます😳
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
1歳半までに歩いてほしいです😭
うちもつい最近までいっぱい食べていたのに…偏食って急にくるんですね💦
すごいですね🥹うちも発語増えていくこと願います!!少し希望もてました!!- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
ほんとですか😂
うちも1歳4ヶ月で少しだけ歩くようになりましたがそこから全然歩くようにならないので心配で😂