
コメント

ママリ
こどもちゃれんじ、デジタル教材が増えるみたいなので…
うちは紙教材のほうが魅力を感じるのでポピーに変えました!
ママリ
こどもちゃれんじ、デジタル教材が増えるみたいなので…
うちは紙教材のほうが魅力を感じるのでポピーに変えました!
「教育」に関する質問
皆さんの育児はどっち派ですか?? 職場の60代の方と子育ての話になりました。私もその方も、1歳6ヶ月差の年子を育てるママです。 先輩のお子さんは30歳ほどですが! 私の子供たちはしょっちゅうおもちゃの取り合いに…
女の子持ちの先輩お母様にご相談です 1年生の娘がいます 友だちはいるしいろんなこと分け隔てなくお話しして 問題なく学校にはいってます ただ受け身の内向的な子で 休み時間はひとりでお絵描きしていたり 本当は活発に…
私立幼稚園の月謝33000円って普通ですか😇? 上の子の幼稚園は バス代、給食費込で9700円です。 末っ子が幼稚園に入ったら私も働くので、 目の前の幼稚園にしようと思い 説明会に行きました。 同じ項目だけで言うと、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
コメントありがとうございます!
私も紙教材がいいなと思ってて💦
こどもちゃれんじは紙のみが選べないみたいで、どうしようかと思っていたところです🥲
ポピーは紙教材のみで気になっているのですがどうですか??
ママリ
下の子のは届いてないですが、上の子が年中からポピー始めました。
思ったよりページ数多め、難易度は低めで、書くだけじゃなくてシールを貼る問題も多いので、うちの子は毎月楽しそうです!
デジタルと違って親が見て説明しないといけない部分はあるので、一人でどんどん進めることが難しいのは良し悪しですね🤔
まる
そうなんですね🥺
今スマホのアプリでひらがなや数の勉強をするのが好きで1人でやらせてるのですが、確かに紙だと親が一緒にしないといけない部分はありそうですね💦
とても参考になります、ありがとうございます😊