※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子と下の子が年が3歳以上離れてて在園が被らず、下の子を上の子とは別の幼稚園に通わせた方、理由は何故ですか?😊

上の子と下の子が年が3歳以上離れてて在園が被らず、下の子を上の子とは別の幼稚園に通わせた方、理由は何故ですか?😊

コメント

ママリ

上の子の幼稚園はカリキュラムにこだわって、通園バスが遠くにしか止まらない園に通いましたが、2人目の時は上の子の小学校のスケジュールや習い事の送迎が発生していたので、できるだけバス停が近いことや園のタイムスケジュールが上の子に合わせやすいことを理由に、別の園に行かせました!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり子どもが増えると生活が変わりますもんね💦
    バス停近いのも何より大切ですよね💪

    • 3月6日
はじめてのママリ

近い場所にこども園が出来たからです😃

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり近い場所は大事なポイントですよね😊

    • 3月6日
たま

働きたくて送迎しやすい近くのこども園にしました!あと近所の仲良しのお友達が一緒なのも決め手でした☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    送迎のしやすさ大事ですよね💦
    私も下の子は上の子とは違う1番近いところにしようか悩み中で😔
    仲良しのお友達がいると安心しますね😊

    • 3月6日