
コメント

ぜろ
極小サイズですね🤔
計算カード1枚1枚にも名前つけるのでかなり使いました🤔
体操着には記名しますが私服は名前かいてないです☺️

ままり
保育園のときからお名前ハンコ使っています☺️
洋服のタグはもちろん、学用品にもほぼすべて直押ししてシール要らなかったです☺️
シールに油性ペンやお名前ハンコ押して貼ったこともありますが、スタンプ直押しより名前が消えやすかったです💦
私はねいみ〜という洗っても落ちないスタンプを楽天で買いました☺️
ぜろ
極小サイズですね🤔
計算カード1枚1枚にも名前つけるのでかなり使いました🤔
体操着には記名しますが私服は名前かいてないです☺️
ままり
保育園のときからお名前ハンコ使っています☺️
洋服のタグはもちろん、学用品にもほぼすべて直押ししてシール要らなかったです☺️
シールに油性ペンやお名前ハンコ押して貼ったこともありますが、スタンプ直押しより名前が消えやすかったです💦
私はねいみ〜という洗っても落ちないスタンプを楽天で買いました☺️
「小学校」に関する質問
小学生のママさんにお聞きしたいです! 近所の大型プール施設に5歳2歳連れて行く予定があります 信じられないくらい混みあうため平日の朝開園前にいき日陰にテントはる予定です。 夫が多忙のため平日休みがなかなかとれ…
公立小学校教員です。4歳差の子ども2人で、上の子が小1になる年に復帰予定です。同僚たちを見ていると、育休復帰して1年で退職→講師(非常勤多め)が多いです。自分の実家すぐ近くに住んで助けてもらっても、退職してしまう…
差出人は子どもで、子どもの小学校に、暑中見舞いって送っても良いのでしょうか? お忙しい先生の用事を増やすつもりはないので、別に送り返して欲しい意図はありません。 ただ、毎年小学校で暑中見舞い用のはがきを持っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
鉛筆とかは全部名前入りのものにするかんじですかね??
では意外とシールって極小サイズ以外は使わないですかね?
ぜろ
教科書やノートなんかは子供が自分で名前書くし、大きいシールはお道具箱本体とか…ほぼ使わないですね☺️
鉛筆も小か極小で良いですし🤔
極小、小がメインのセットを買うのがいいと思います☺️