※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの付き添い入院中にお風呂の予約が争奪戦になっており、他の子のために予約変更を求められ困っています。自分が早起きした意味がなくなるのがモヤモヤします。

私の心が狭いだけなのはわかってるので厳しいコメントはごめんなさい。

今子どもの付き添い入院中でお風呂も共用なので、朝6時から予約制です。(言い方はおかしいかもしれないけど早い者勝ち)
なので好きな時間に入るため皆そのために朝6時に起きたりして予約してます。
そのために私も早く起きて予約してます。
数秒でも遅かったら好きな時間には入れないぐらい、結構争奪戦みたいなかんじです。
なのに他の子をその時間に入れたいから予約時間を変更してほしいですって…
嫌だとは言えないし大丈夫ですよとは言ったけど、朝早くから起きてる意味😢
だったら最初からそこに入れといてよ…
仕方ないのはわかってるけどモヤモヤするので吐き出させてください。

コメント

ラティ

わかります〜!
言われた事はないですが、入りたい時間に入れないのって悔しいですよね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    こんなつぶやきに共感してもらえて嬉しいです😭

    そうなんです😢
    こっちは朝早く争奪戦で好きな時間取ったのに…と思ってしまって。
    仕方ないと言われたらそれまでですが😭

    • 3月4日