※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が描いた絵について、意図的に描いているのか気になっています。牛と答えたら笑っていたので、今後も絵を褒めたいと思っています。

2歳0ヶ月の娘のお絵描きについて

深刻に悩んでいるわけでもないのでゆるっと答えてもらえると嬉しいです☺️

最近娘がお絵描きしたあと、「こえ(これ)なーんだ?」とニコニコで聞いてきます。
だいたい輪郭っぽい線の中に点が3つあって顔のように見えなくもないかな、という感じです(画像)
昨日も聞いてきたので、「わかんないなー、ワンワンかな?」と答えたら「うし!モー!!」と言って笑っていました。
本人は牛を描いたつもりなんでしょうか?2歳なりたてでも何かを意図的に描くことはあるんでしょうか?
個人的には絵には関係なくたまたま牛と言っただけのような気がしています。ただ、ふと気になったので質問してみました☺️
何かのつもりであってもなくても、なかなかに味わい深い絵で大好きなので、描いてたらこれからもたくさん褒めようとは思っております!

コメント

ママり

意味のある図形を書くことはあると思いますよ!

  • もこ🔰

    もこ🔰

    たしかに!思い返せば歪んだ円を描いて「まぅ(まる)」と得意げに見せてくれたこともありました。ちょっとだけレベルアップしたのかもしれませんね。何を描いてるかはわからないですが、喜んでおこうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

かわい〜!消すのがもったいないくらいですね❤️
うちはその頃は、意図的に描くというより適当に描いて出来上がった絵に、名前をつける、という感じでした☺️
船っぽくなったら船、とか、トマトっぽくなったらトマトとかいう感じです✨

  • もこ🔰

    もこ🔰

    ありがとうございます😊
    写真のお絵描きは消されてしまいましたが、何回か似た感じの作品を披露してくれました 笑

    なるほど!うちもそういう感じかもしれません。これなーんだと聞いてきますが、クイズじゃなくて本人もなんなのか気になってて言ってるのかもしれないですね!

    • 3月4日