
確定申告の医療費控除について教えてください。出産に伴う費用やタクシー代の申請が可能か、またマイナンバーカードを使用した申告方法についても知りたいです。
確定申告 医療費控除について。詳しく教えて下さい🙇♀️
初めてやってみようと思っています。
2024年7月に出産し、健診や出産で自分で払ったお金
➕通院タクシー代➕乳腺炎で通院した代で
10万円は超えると思います。
毎回健診の時にクーポン使えず払った金額の
領収書は保管していました。
タクシー代は領収書もらえた時ともらえなかった時と
ありますが、これも申請できますか?
「確定申告作成コーナー」を検索し、
動画などで作成方法など見てやろうと思ってます。
マイナンバーカードは持っていますが、
健診などで提出したことはありません。
それでもマイナンバーカードからできるのでしょうか?
流れや何が必要なのか自分でも調べたいこうと思いますが、
こちらでも教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリノ
①タクシー代も金額がわかるなら大丈夫です。申請できます。
②確定申告でのマイナンバーカードの利用は病院で提出したかどうかは関係ないので大丈夫です。

ママリ🔰
タクシー代は陣痛の時や医師の指定があった時のみになると思います🤔
コメント