
浴室乾燥を昼間に変更したいが、菌の繁殖が心配です。朝に回した方が良いでしょうか。何か良い案があれば教えてください。
浴室乾燥で洗濯を干している方に質問です!
先月電気代が高すぎたので、夜中の浴室乾燥を昼間にかえようと思っています💦(太陽光が付いている為)
フルタイムで働いているので夜回して夜干すのが本当は1番楽なので、夜回して浴室に浴室乾燥をつけず(24時間換気はつけます。)朝浴室乾燥のボタンをポチッとして乾かす。だと菌の繁殖怖いですかねー?💦
やはり朝回したほうがいいですかね、、
もし何かいい案があればぜひお聞きしたいです!!💦
ちなみにドラム式乾燥機にかけれるものは洗濯〜乾燥コースで夜回してしまう予定です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめて
臭くなると思います😭💦💦
多分浴室のカビも😭💦💦
私も夜浴室乾燥で乾かしてます、、
電気代は諦めてます🤦♀️

はじめてのママリ🔰
自分の楽さを求めて夜回して浴室に干して我が家は朝外に干してます。
1年以上やってますがとくに臭いが残るとかはないです。正直菌の繁殖とかはわからないですがすぐ乾かさないよりはそりゃありますよねって感じです笑
でも体調も問題ないし気にしてません笑
浴室は毎日掃除してはいます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
浴室乾燥はなして浴室につるして、朝外干しってことですよね?😊
ほんとですか!匂いがないとのことなので安心しました!!😆
たしかに、それはそうなっちゃいますよね🥺💦笑
良かったですー!!😊- 3月3日

ユミ
タオルとかはドラムで乾燥させて、お洋服とかだけ干して乾かすということですか?
それなら広めの部屋(リビングとか)に干しっぱなしが1番早く乾くと思いますよ。まだ寝室に暖房つけてるなら寝室も良いですけどね👌加湿になるし洗濯物は早く乾きます。たくさんだと乾きづらいので面倒ですが何箇所かに分けると乾きは早いです
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですー!!
なるほどー!!😭✨
広めの部屋だと乾くのが早いんですね!今寝室暖房つけているのでそれもありですね!!🥺🌸
ユミさんはいつも洗濯物は室内干しですか??- 3月4日
-
ユミ
冬はよる洗濯して室内干し、夏は朝洗濯して外干しです🎶夏なら湿気があるのでおっしゃる通りの24時間換気の風呂場が早いと思います。ドアは開けた方がいいか閉めた方がいいかも実験してみてもいいと思います☺️
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!!!
一度ためしてみます!😆- 3月5日
はじめてのママリ🔰
やはり、そうですよね、、、😢💦
電気代、太陽光つけてるのに今月3万いっててやばいっとなってしぶしぶ朝に変更しかないのかなーーっとなってて😭😭夏は5千円とかなんですけどねー😭
はじめてのママリ🔰
ちなみにうち8時間回さないと全部乾かないんですが、はじめてさんは何時間でいつも設定していますか?💦
はじめて
うちも私と子どもだけなのに3万近くになります😓太陽光はないのですが、ほぼ日中はいないのにやばいです😓😓
でも朝起きて今の家事プラス洗濯は無理すぎて、今に至ります、、笑
我が家は洗濯機が古くて小物しか乾燥できないのでほぼ浴室乾燥で乾かしていて、10時間やらないと乾かないです🥶
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ高いですよね!!!
そうなんですよ、、ただでさえ朝忙しいのに増やすのしんどいですよね😭
そうなんですね!!
やはりそれくらいかかるものなのですねー💦😭ありがとうございます!