※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ハローワークの指示に従い履歴書に記載しなかったことが虚偽に当たるか心配です。内定取消しの可能性はありますか。

質問させてください


とある企業に入社したいと思い、ハローワーク経由で応募をしました。
その際、履歴書の添削をしていただき、数年前に2ヶ月だけ勤務した履歴は書かなくて良いと教えていただきました。
私はその通り、その履歴を書かずに面接に伺いました。

その後、内定をいただくことができました。
企業から先ほど、入社時に提出する書類が届きました。
誓約書のような紙が二種類あり、その中の内容に
「提出した身の上の書類に虚偽がないこと」
「履歴書などに虚偽の内容があった場合、内定を取り消されても異議がないこと」
というようなことが書いてありました。

ネットで調べてみると、書かないことも詐称になるとあり心配になりました。
企業に電話をして、
・実際には2ヶ月勤務していたこと
・正社員前提のアルバイトだったこと(実際は試用期間ですが)
・ハローワークで書かなくて良いと言われたこと
をお伝えしました。

電話に出たのは事務の方で、実際に内定について権限のある方に伝えてみるとのことでした。
「そのくらいでは虚偽にならないと思う」
「大丈夫だと思いますよ〜」
と言われましたが、内定取消しの連絡が来るのではないかと心配です。


ハローワークで言われたことを鵜呑みにしてしまった私が悪いのですが、内定取消しの可能性が高いでしょうか?😭
働きたいと思っていた業界だったためにショックが大きいです…

コメント

まろん

わざわざ電話されるほどの内容でもないかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます
    そのように言っていただけて、心が少し軽くなりました💦
    逆に電話してきて変な人になってる可能性ありますね笑

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

内定取消となる可能性は低いと思います😊
虚偽とは言わないと思いますよ😌
たとえば出身大学を偽ったり、働いてもない会社を書いたり〜というような悪意ある場合のことだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます
    その通りだといいんですが…まだ特に返事がなくすごく不安です😭自分が悪いのに…😭

    • 3月3日