
一年生、下校時どこまで「おかえり」といいますか?7人ぐらい近くの子が…
一年生、下校時どこまで「おかえり」といいますか?
7人ぐらい近くの子がおり3と4で分かれていました。
近所でも煙たがれている子がおり、我が子ばもう一つのグループ側にいるともう一つのグループには言葉はかけますか?😅
許せなくて今日はそういった対応をしました。
誰の親という認識は鋭い子です。
- はじめてのママリ
コメント

ぽんた
挨拶する距離にいる子は知らなくても声かけてます😊
一年生、下校時どこまで「おかえり」といいますか?
7人ぐらい近くの子がおり3と4で分かれていました。
近所でも煙たがれている子がおり、我が子ばもう一つのグループ側にいるともう一つのグループには言葉はかけますか?😅
許せなくて今日はそういった対応をしました。
誰の親という認識は鋭い子です。
ぽんた
挨拶する距離にいる子は知らなくても声かけてます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
抱っこ紐オススメありますか? アカチャンホンポにあるもので、これはとりあえず試してみて!っていうのがあれば教えてください🙇♀️ 前に行った時は旦那に全部試してもらって私自身は見てただけになってしまったので、近…
子どもの運動神経についてです。 私は学生の頃陸上部に所属していました。ずば抜けて運動神経がいい方ではないです。ですが、子ども達には小さい頃から身体をたくさん動かして欲しいと思っています。 土日休みなので子ど…
至急です!子どもが40度の熱で熱性痙攣を起こし、今病院から帰ってきました。熱であまり今日寝れていないのか、帰りの車で寝てしまい、もしかしたらこれが就寝になるかもしれません。15時にゼリーと食パン半分食べていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
通常そうですよね!
学校、公園のルールを守らない(大人の前はいい顔)
大人にも楯突く子なんです。
それでも声かけされますか?