![PK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児中で甘い物に手を出したくなることが悩み。おにぎりなどで空腹を満たす方法や甘いものを控えるコツを教えて欲しい。
母乳育児中の食事について質問です。
前日帝王切開にて手術しました。母乳も産院の助産師さんたちのお陰で出るようになり、自宅でも混合ですが母乳をあげています。
食事を気をつけるようにはしているのですが、、、
1ヶ月以上の長かった入院生活から解放され、食べたい物がたくさんあります笑
甘い物や、カレーライス、焼肉などきりがないのですが、、、
とくに、アイスクリームや、チョコレートが家にあるとつい食べてしまいます。
子供たちに甘い物は悪影響だという事を前日知り、やめたいと思っていてもやはり食べたくなります(*_*)
りんごを食べてしのいでいましたが、だんだん飽きてきました。
甘い物は、子供が夜泣きする原因にもなったり、肥満にもつながると拝見しました。
母乳でお腹もすごく空きます。皆さんやはりおにぎりなどを食べて空腹満たしましたか??
何か甘いものに手を出さずに済む間食方法あったら教えて頂きたいです。
また、体験談もお聞かせください^_^
- PK(7歳, 7歳)
コメント
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
チョコレート、アイス食べてます笑
![わさびずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさびずく
そんな科学的根拠のない話どなたが言ってたんですか💦
母親の食事が母乳に影響するのはタンパク質です。他は母体に元々貯めた体脂肪で賄われてます。術後で基礎代謝が上がり、かつ母乳を与えてるのですから、カロリー高いものを身体が要求するのは当然ですよ。
ということで、私は全く気にせずでした。
-
PK
ご回答ありがとうございます!
最近ちょっと過敏になっていて、ネットで調べたらそう書いてありました💦
糖分も赤ちゃんに影響して、母親が糖分取りすぎると赤ちゃんが低血糖になりグズると書いていたので真に受けてました😭
気にせず食べても大丈夫ならホント安心です^_^
ありがとうございます!- 5月18日
-
わさびずく
母乳の糖質は母親の血糖値とは別で肝臓で作られるので、もしCOPNZさんが肝障害があるとか、普段の血液検査で引っかかるでなければ全く問題ないですよー
でも帝王切開の傷口のためにタンパク質は取って下さいね〜- 5月18日
-
PK
そうなんですね!
わかりました!
よく、食べ物で母乳が不味くなるとか聞きますがそれもまた違うという事なんでしょうか??
気にし過ぎかとは思いますが気になってまして💦
タンパク質摂るようにします♪
ありがとうございます!- 5月18日
-
わさびずく
聞きますね(笑)まだそこまでの研究は実はされておらず推察の範囲なのです。
尿は血液から出来ていて日によってPH変わりますが、血液は基本恒常性があるもので母乳を排泄物と考えなければ、変わらないとするのが結論ではあります。
最近はアレルゲンも移行しないと言われていますが、気にされる方の考えに添えば控えたいかと思いますよ。- 5月19日
-
わさびずく
簡単に言いますと、人体は食品を消化分解して吸収したからと言って、元に戻す再構築は出来ないと言うことです。
小麦のDNAだって、タンパク質からアミノ酸にして吸収するんですからね〜- 5月19日
-
PK
そうなんですね〜。勉強になりました。
ありがとうございます😇- 5月20日
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
6ヶ月くらいまでは食べたらてきめんにおっぱい詰まってたので
怖くて恐る恐る食べては詰まらせてました。苦笑
私は妊娠中食べてたダイエットソフトクッキーとかを小腹すいたら食べたり
マリーとかチョイスとかチョコ以外のクッキーは割となんでも食べてました。
後はおにぎりせんべい(」・ω・)」
-
PK
ご回答ありがとうございます😊
おっぱいのつまりは怖いですね💦
クッキーは大丈夫なんですね!
私はホームパイとかが大好きなんですが、それは大丈夫ですかね??
お煎餅も用意してみます^_^- 5月18日
-
草組
ホームパイは食べてましたね(*´ω`*)
一気にひと袋ぺろりは流石に詰まるかも知れませんが…苦笑- 5月18日
![もうすぐ2児mam♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ2児mam♡
なんでも食べていました。笑笑
完母でしたが!
ただ、1日1食はthe和食!老人食!
みたいなものを心がけていました。笑笑
しかし、その前にアレルギー検査を
した方がいいかもしれません!
うちの子はアレルギーが多いのですが
アレルギー食物をあたしが食べた後の
授乳で顔が赤くなったりしていました😢💦
-
PK
私も基本的に和食を食べています!
間食に甘い物♡と言う感じで欲してしまいます💦
アレルギーが赤ちゃんに出ちゃう事あるんですね。。
検診の時に相談してみます!
ありがとうございます😊- 5月18日
PK
ご回答ありがとうございます!
食べちゃいますよね笑
許されるなら無限に食べていたいです笑
食べ過ぎた日とか赤ちゃんグズったりしないですか?
私が神経質になっているのか、、甘いの食べ過ぎた日は夜のグズりが気になってます💦