子育て・グッズ 子供の誕生日やクリスマスのプレゼント選びについて、皆さんはどのように選んでいますか。欲しいものが一時的であることが気になります。 子供のプレゼント選びについて。 誕生日やクリスマスのプレゼントってどうやって選んでますか?? 下見に行くと『今日欲しい!』って言ったり、かといって当日に行くとそんなのいる?ってやつ選ぶし…どうしてますか?もちろん、欲しいものを買ってあげたいのですが、どうもその時に欲しいというものって一時的だったりしませんか? 同じくらいの年齢の方の回答だと参考にしやすいです😊😊 最終更新:3月3日 お気に入り プレゼント 誕生日 クリスマス 年齢 nn(3歳8ヶ月, 7歳) コメント ママリ 当日に行って欲しいものを買いますよ!! 親から見て、そんなのいる!?と思っても子供へのプレゼントなので😅欲しがってるものを買います。 3月3日 nn もちろん欲しいものを買ってますが…ことごとく失敗してるんですよね(笑) 先月誕生日だったので、欲しいものを買いましたが…2日で飽きてました(笑) 3月3日 ママリ 一緒に遊んでいますか??🤔 子どもって買い与えられるだけで親が一緒に遊んであげないとすぐ飽きちゃいます! 3月3日 nn もう子供たちとは一緒に遊びませんし…買ったものはお腹をこちょこちょすると笑う人形なので一緒に遊ぶものではなくて…😅😅 3月3日 ママリ ??隣で一緒に、ままにもやらせてーとか言うレベルでいいと思いますよ 3月3日 おすすめのママリまとめ プレゼント・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・クリスマスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・誕生日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ プレゼント・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nn
もちろん欲しいものを買ってますが…ことごとく失敗してるんですよね(笑)
先月誕生日だったので、欲しいものを買いましたが…2日で飽きてました(笑)
ママリ
一緒に遊んでいますか??🤔
子どもって買い与えられるだけで親が一緒に遊んであげないとすぐ飽きちゃいます!
nn
もう子供たちとは一緒に遊びませんし…買ったものはお腹をこちょこちょすると笑う人形なので一緒に遊ぶものではなくて…😅😅
ママリ
??隣で一緒に、ままにもやらせてーとか言うレベルでいいと思いますよ