
コメント

はじめてのママリ🔰
社保の扶養は関係ないですが、配偶者控除などの税扶養のボーダーはあります😌

優龍
壁はないけど
妻が稼いだ分
国保料は上がります
-
はじめてのママリ🔰
国保がどれだけ上がるのかが怖いところではありますが、社保で扶養に入っているよりは自由にできそうですね😺
ありがとうございました!!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
社保の扶養は関係ないですが、配偶者控除などの税扶養のボーダーはあります😌
優龍
壁はないけど
妻が稼いだ分
国保料は上がります
はじめてのママリ🔰
国保がどれだけ上がるのかが怖いところではありますが、社保で扶養に入っているよりは自由にできそうですね😺
ありがとうございました!!
「103万の壁」に関する質問
パートの方!いくら稼いでますか? 130万の壁について教えてください! 130万稼ぐと社保が発生して、 手取りが109万とネットで見ました。 だったら、129万の方が 手取りが多いってことですよね? だったら、103万の壁…
久々に社会復帰します!笑 (在宅だけどお仕事決まったので稼げるの楽しみ🥰 扶養内で働きたいと考えているのですが、時給が高めなので色々調整していかないとと思いますが、 103万の壁 106万の壁 130万の壁… など色々ある…
103万の壁について 税制改正されて123万以内になったと記事で見ても本当なのか、会社によって違うのか何にも分からず💔 間違えたら速攻社保、扶養外れてとかになるから大変なことなので知りたいけど分からず😵💫 会社の…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
国保家庭でも配偶者控除の壁があるんですね💡
今いただいたコメントを見てサラッと調べたのですが、妻の年収が150万以下であれば配偶者控除は満額受けられるとの事でした。
つまり私が働く際に150万以下に抑えればOKという認識で良いのでしょうか😳💦