
プチトマトをお弁当に入れる際、半分に切ると汁が出るのが気になります。マヨネーズやチーズを乗せて焼くと汁気が減るでしょうか。トマトをそのまま食べられるようになるまで、食べるのを控えた方が良いでしょうか。
お弁当にプチトマトを入れたいんですが、
まだプチトマトを食べる時は半分に切っています。
お弁当に入れる時も半分にしたいのですが(どれだけ伝えても咀嚼が少ないので)
汁が出てしまってあまりよくないですかね?
半分に切ってマヨとかチーズ乗せて焼いたら
汁気が減ってまだましでしょうか?🥲
そのまま食べられるようになるまで
トマトはやめた方がいいですかね?🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

👩🏼(24)
マヨネーズ乗せるよりはそのまま半分に切ったのを入れた方が良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰
お弁当温めたりしなければ汁気でないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
じゅくじゅくした汁気そのままで大丈夫ですか?
- 3月3日

ままり
娘の園の担任の先生にもトマトは半分に切ってください〜って言われました😂
でも切ったら食べなくなるんです。
本人は丸呑みせずかじって食べるんですけど、、(ほんとのことなんですけど)
って言ったら、じゃあそのままでいいですね。
こちらでもちゃんと見ておきます🥺
って言われました笑
娘は3歳ごろから既に切らずに食べてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
うちは本当に丸呑みなので切らないとだめなんですよね💦先生にもハラハラさせちゃいそうで💦
- 3月3日
-
ままり
器官に詰まっちゃいますからね💦
小さすぎると丸飲みするし、、親も先生もヒヤヒヤしますよね😥
ヘタのほうから切ると汁はあまり出なかった気はしますがどうですかね🤔?- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます🙇♀️ありがとうございます😭
- 3月4日

はじめてのママリ🔰
中の汁が出ない切り方で切っていました。
ヘタのところの線にそって切ると、中身が出てこない所で切れます😊
ネットで調べると出てきますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうします🙇♀️
- 3月4日

真鞠
汁気にせず、普通に切って入れてました😂
遠足の注意書きにも、トマトとブドウは切って入れてくださいと書いてあったので🙆♀️💡
-
はじめてのママリ🔰
じゃ大丈夫そうですね😌切って入れます!!
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
マヨネーズ乗せるのはよくないんですか?
👩🏼(24)
保育園ではなるべく使わないでくださいと言われたので良くないんだと思います😞💦
はじめてのママリ🔰
それは衛生面からですか?🧐