
実家で喉風邪をひき、妊娠初期で薬が心配。内科でも処方してもらえる?産婦人科に行くべき?
実家に泊まりにきてる時に喉風邪をひいてしまい、
扁桃腺が腫れて熱があります。
訳あって両親にはまだ妊娠したことは言えてなくて
まだ話さないでおこうと旦那と話合いをしたのですが
両親に風邪なら病院に行きなと言われたものの
妊娠初期のときって、普通の内科では薬とか処方してくれないですかね。。産婦人科に行くしかないんですかね。。
(まだ妊娠発覚してから産婦人科に行ってないです。昨日、検査薬をやって発覚したので。。)
- ぽこ#(6歳, 9歳)

510928
内科でも妊娠初期だと伝えれば処方してくれますよ!
むしろ風邪の症状があっての産婦人科は他の妊婦さんにうつす可能性があるのでお勧めしません😭

退会ユーザー
してくれますよ!
ただ先生には、妊娠しているかもしれないと伝えてみてください。
コメント