※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹いっぱいになり、眠くなったのでほっといても大丈夫ですか?家事もあります😥

7時くらいに起きてそこから母乳あげて寝たから布団に置くと起きて泣いてまた母乳飲むの繰り返しをずっとしてて、今の時間になったらお腹いっぱいにもなり、眠くなくなったのか布団に置いても泣かないのでこのままほっといてもいいんですかね?😥家事もやらなきゃだし😥

コメント

はじめてのママリ🔰

周りに危険な物(窒息等)がなければ放っておいて大丈夫ですよ( ´∀`)
お腹いっぱいでご機嫌になったんですね♡

  • ちびまま

    ちびまま

    マメゾウさん泣かないでいい子にいたのに急に泣きだしました😥
    お腹も空いてないみたいでおっぱいくわえてもすぐ離すし
    抱っこしても嫌がるしなんでしょうか😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこも嫌がりますかーΣ(-᷅_-᷄๑)
    オムツは変えてますもんね?
    ゲップは出ましたか?
    お包みしてみたり。
    メリーを持ってたら鳴らしてみるとか。
    あとは無理に泣き止まそうとしなくても大丈夫ですよ( ´∀`)
    泣き止まそう、泣き止まそうって頑張るとママ疲れちゃいますから(・・;)
    「泣きたい時もあるよね〜」くらいな気持ちで大丈夫です。
    赤ちゃんは泣くもんです。
    安全な場所なら少しくらいお布団で頑張って泣いててもらいましょう!
    ママ頑張りすぎないで下さいね(^_^)

    • 5月18日
あゅ

大丈夫です
機嫌がよいときは私も無理に寝かせないでいましたよ。