※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学生のお子さんが自分の部屋でなく、リビングで宿題をしている方はいらっしゃいますか?食卓で宿題をしている方もいますか?

小学生のお子さんで
まだ自分の部屋で過ごしてない方で、
宿題リビングでしているって方いらっしゃいますか?
ご飯食べるテーブルでしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯食べるダイニングテーブルで宿題してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり食べるテーブルですよね!
    ちなみにうちも同じです!
    なんか別に机置いてる方もいらっしゃったので
    みなさんどうしてるのか気になりました!

    ありがとうございます😊

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは下の子がいるのもあって、ローテーブルだと邪魔されてしまうので💦
    テーブル片付けないとおやつ無しなので、ササッと宿題やる習慣ついて良かったです(笑)

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    おやつ無し!っていえば
    早く終わらせて片付けますね🥹!
    お菓子とゲームでやってみます!笑

    • 3月3日
✩sea✩

ご飯食べるテーブルでやったり、別で小さい折り畳みテーブル置いてるのでそこでやったり、その時々子どもの気分でやってます( ・ᴗ・ )

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど!
    折り畳みテーブルもいいですね!
    今うちはご飯食べるテーブルなんですが
    結構消しカスとかで汚れるので
    みなさんどうしてるのかなと気になってました!
    同じ方が多くて安心しました✨

    ありがとうございます😊

    • 3月3日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    拾い画なので見にくいかもしれませんが💦
    Seriaで、学習マットという物が売っていて、消しカスとか受け止めてくれるので、うちはこれを使ってます^^*

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    これいいですね!!!
    お店行ったらみてみます!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月3日
♡HRK♡

宿題やワークはご飯食べるダイニングテーブルでしてます!
PCだけは、PCテーブルでやってます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱりメインはダイニングテーブルですよね!
    うちはダイニングテーブルですべてしてるんですが
    学校のパソコンもドリルや教科書でかなり範囲使うので
    ご飯前の片付けも少し大変です😅
    でもまだまだ自分の部屋でしなさそうです🫢

    • 3月3日