
5500万のローンで頭金500万を考えていますが、友達からフルローンにした方が良いと言われました。フルローンにすると再審査が必要です。どう思いますか?
質問です
5500万のローンで頭金500万にしようと思ってローンを5000万で通したら仮審査通りました
でも、友達に言ったらローン控除があるからフルローンにして後から繰上げで返したほうが絶対にいいと言われました
友達は6千万のフルローンにしたみたいです
フルローンならまた審査やり直しです
どう思いますか?
- はじめてのママリ
コメント

ステラ☆
うちも、フルローンにしました。
はじめてのママリさんのお友達と同じで、ローン控除あるので繰り上げ返済にする予定です😉
500万頭金に出すのは勿体ないかなと、、それなら資産運用して私なら増やします😄
うちは、ローンの頭金出さずに、資産運用の方に回しました😊

ひなた🔰
うちもフルローンで組んでます。金利と控除額との兼ね合いかなとおもいますが、結局繰り上げで返すなら控除の対象にした方がいいかなと思います!!
-
はじめてのママリ
支払いはキツくないですか?
- 3月3日
-
ひなた🔰
35年でペアローンなので余計にそうなのかもですが、月々1万くらいしか変わらないのでそこまできつくないです!わざわざ頭金で出さなくてもいいかなって感覚でした!
- 3月3日
-
ひなた🔰
補足です、月々1万は500万を35年月割した時の金額です!!
- 3月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですね
ペアローンってどちらかが亡くなってもローン無くならないからキツくないですか?- 3月3日
-
ひなた🔰
住宅ローン保険でどっちかが亡くなったらローン全部なしになるようにしました!保険入ると金利がちょっとだけ上がるんですが、ハウスメーカー特典でもともとかなり低金利だったので許容範囲でした🤔
- 3月5日
-
はじめてのママリ
ペアローンでも住宅ローン保険に入ったらどっちか亡くなった時に払わなくてもいいんですか?
- 3月5日
-
ひなた🔰
うちが入った保険はそういう要項でした。内容は色々なので、ハウスメーカーのおすすめ以外にも条件に合いそうな銀行や保険商品を探してみるといいかもしれないですね!!
- 3月6日

ゆう
頭金出しました☺️
フルローンも確かにいいとは思ったのですが、元々資産運用に回してるお金はあるし、月々のローンの額が多いのも気が引けたので☺️
-
はじめてのママリ
いくらくらい出しましたか?
- 3月3日
-
ゆう
500万だしました☺️
他の方もおっしゃってますが控除の上限あったと思います🤔- 3月3日
-
はじめてのママリ
上限あっても住民税からも引けるみたいですけどね
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
フルローンです他の方も仰ってるとおり
後に繰り上げ返済するので!
-
はじめてのママリ
最初の方が支払いキツくないですか?
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除の上限って4500万円になったんじゃなかったでしたっけ?💦
また、払っている所得税と住民税分しか控除されないので年収によるかもです。
-
はじめてのママリ
年収によるんですね
ママリさんもフルローンですか?- 3月3日
はじめてのママリ
支払いはきつくないですか?
ステラ☆
ハウスメーカーのファイナンシャルプランナーだと、大丈夫と言われそうなので、自分で探したファイナンシャルプランナーに相談して、しっかり資産運用しているし、大丈夫と言われ、確かに月々の支払いは大きいですが、フルローンにしました。
400万支払いすれば、少し金利は下がりましたが、しませんでした。
元々資産運用してますが、頭金分を追加で資産運用に回しました😊
はじめてのママリ
そうなんですね
有料のFPでしたか?
毎月の金利が上がるのがつらかったですね
ステラ☆
無料のファイナンシャルプランナーです😄
マネーキャリアです😄
はじめてのママリ
そうなんですね
勧誘とかされませんでしたか?
ステラ☆
勧誘とかはされませんでした。
生涯のライフプラン計画をたててくれて、今後、どのくらいの資金が必要かなどローンも返済できるかシミュレーションしてくれます。
この年齢になると、もう少しここを強化したほうがいいとか、子どもを国立か私立理系か、文系か、大学行くならどの程度のお金が必要かなどなど、丁寧に教えてくれます。
主人は、もともと株やNISAなど調べて自分でやってたので、何かいいものがないか聞くと、いろいろ教えてくれました😉
無理な勧誘とかないですが、いい商品を紹介してくれたので、銀行に置いてたら、お金の価値も下がるし、何百万と置いてても全く利息つかないので眠ってるお金に働いてもらうために契約しました😄
はじめてのママリ
投資を紹介してもらったんですか?