子犬が生後4ヶ月でリビングで寝ており、朝6時に遠吠えで起こされます。一緒に寝室で寝ている方や、ケージに入れずに夜寝かせていた方はいらっしゃいますか。
子犬が生後4ヶ月くらいなのですが、リビングで寝ています。
朝は6時くらいに遠吠えして起こすのですが、一緒の寝室で寝てる方いますか?
生後4ヶ月くらいでケージに入れないで夜寝かせてた人とかいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆき
6時くらいにだけ遠吠えするならその時間には人間が起きて、リビングに行ってケージから出してあげるのはありかな、と思います。
うちのこは、お迎えした時にリビングやケージ内で寝るのは無理だったので、最初から寝室で同じベッドで寝ています🥹
メリット・デメリットはありますが、一度一緒に寝たら、今後ずっと一緒じゃないと寝てくれないかもしれないってことを踏まえて、それでも構わなければ寝ていいと思います😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お迎え時は月齢はどのくらいでしたか?
寝室にクレート置いて寝ようかなと検討中です💦
ゆき
4ヶ月半くらいでした!
ホテルにお泊りなど一緒に行くときに、ベッドはわんこNGが多いので、そういうところに行くと気を遣いますが、うちは一緒で困ることはないです😊
クレートで寝てくれるのならそれはベストだと思います👌