
流産後の移植について流産して2ヶ月になり、生理が2回きたため移植にむ…
流産後の移植について
流産して2ヶ月になり、生理が2回きたため移植にむけて、病院で採血を行ったのですが、なかなかhcgが下がりきらず、あとhcgが0.6残っており、病院的に、1.0以下なら移植しても問題ない、あとはご自身の判断とのことで言われています。
hcgが0に下がりきらない状態ですが、同じような場合、移植しますか?下がるまで待ちますか?
悩むぐらいなら、止めたほうがいいとは思うのですが、移植前の検査結果次第で(E2やP4.内膜の厚さ)最終判断しようかとも思っており、決めきれずにいます。
移植した方で、着床した方がおられた場合も教えていただきたいです。
- かおりん(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント