
生後10ヶ月の赤ちゃんが夜泣きをする理由について相談しています。夜中に泣く回数が増え、母乳の出が悪くなっていることや、離乳食の量について心配しています。鼻の状態も影響しているかもしれないとのことです。夜泣きの原因について教えてください。
生後10ヶ月の赤ちゃん、夜泣きが増えた なぜでしょうか?
ひゃーって泣くのですがおっぱいくわえさせたらすぐ泣き止んでウトウトします。就寝してから1時間おきくらいに4回〜6回くらい泣くのですが、離乳食、母乳がたりてないんでしょうか?
離乳食は3回食で大体160〜180グラムぐらい食べます(スープ20)
母乳は完母で5回くらいですがもう出がかなり悪くなり多分トータルして1日150〜200いかないくらいだと思います。
水分は1日水を100〜150飲めたらいいほうです。
体重は日割15くらいで増えておしっこウンチも出てます。
最近鼻がブヒブヒ言うのでそのせいかなともおもってるのですが、、夜泣きの原因突き止めたい(T_T)
- クロ(1歳0ヶ月)

みみ
夜泣きの原因、、、そういう時期だから。
うちの子ほとんど1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月頃にそれがやってきます

ママリ
9ヶ月です。
クロさんのお子さんと大体同じ感じです。
そういう時期なんだなぁ。としか思わなかったです🤣
コメント