※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えている35歳の女性です。子供は3歳で、結婚5年目に入ります。喧嘩が多く、離婚の選択肢や一人での育児について悩んでいます。経験者の意見を伺いたいです。

離婚を考えています。
今年子供は3才、私は35になります。
正社員経験はなく、バイトのみやってきました。
イバラの道ですよね。
結婚5年目に入りますが、数えきれないほど喧嘩をしてきて、数えきれないほど限界を迎え、今回も。

色々分かるようになってきた子供を前に離婚できるのか、そもそも1人になって育てていけるのか。我慢して旦那の給料メインで安泰な道を行くのか。

何を質問したいのか分かりませんすみません。
離婚経験のある方や悩んでらっしゃる方など、色々意見が聞きたいです。

もしお返事が簡単になってしまったらすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

準備をしっかりされれば大丈夫だと思います

とにかく貯金をされて、今から短時間でも働きに出て、ある程度準備が進んだらご実家のご両親にも相談してどの程度助けてもらえるか把握して、旦那さんとしっかり離婚協議をし必ず離婚前に協議書を公正証書にし、とにかく入念に準備されて下さい