
コメント

はじめてのママリ🔰
健診以外あまり外出することはないように思いますので
家の温度を一定に保つようにするのであれば厚着は、必要ないかと思います☺️
外に行く時は必要に応じておくるみを毛布に変更したりしたらいいかな?と思います
はじめてのママリ🔰
健診以外あまり外出することはないように思いますので
家の温度を一定に保つようにするのであれば厚着は、必要ないかと思います☺️
外に行く時は必要に応じておくるみを毛布に変更したりしたらいいかな?と思います
「妊娠・出産」に関する質問
現在、7w3dなのですが6週に比べてつわりが少し楽になって来ました。 同じように早めに重めのつわりが来て徐々になくなっていった方っていらっしゃいますか?🥺 赤ちゃん元気に育っているのが不安だったので参考になせてく…
質問というよりもやっとです。 都内の通勤電車、5分待てば始発で座って行ける駅です。 ギリギリに乗り込んできて、優先席の前に立ち、マタニティマークをわざとちらつかせるように鞄をなんどもいじったり、咳き込んでみ…
妊娠初期、チョコしか食べれません😂 まだ心拍確認前の初期の初期なのですが、食欲不振なのかチョコしか食べたくありません💦 他のを食べると気持ち悪くなる!とかではないですが食べたいと思えなくて…。 同じように何…
妊娠・出産人気の質問ランキング
そらち
エアコンは常に使いながら室温チェックする予定です!!そしたらそんな厚着のものは買わなくていいですかね👶☀️参考になります!!
はじめてのママリ🔰
うちの下の子も4月生まれでしたのでついコメントしました🤭
大丈夫だと思いますよ!
写真を見返しましたが家ではなんなら薄着のことが多かったです!
ユニクロの肌着一枚で過ごすことも多かったぽいです笑笑
寝る時だけ、おくるみやスワドルを重ね着してました!
そらち
可愛い💓👶💓✨お写真ありがとうございます!!!🥰🥰🥰
寝るときはやっぱりおくるみとか必要ですかね??✨
はじめてのママリ🔰
いえいえ!私も懐かしい気持ちになれてよかったです😌
やはり、新生児ほどモロー反射でびっくりして泣いちゃうことが多いので、おくるみをしてあげると起きる頻度が格段に減る気がしますので、おすすめです(^^)
そらち
やはりそういう子が多いんですね✨おくるみ検討してみます✨ありがとうございます💓💓💓