※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期にチョコレートしか食べられない状況について、他の食べ物が食べられるようになるまでの期間を知りたいです。栄養面も心配です。

妊娠初期、チョコしか食べれません😂

まだ心拍確認前の初期の初期なのですが、食欲不振なのかチョコしか食べたくありません🫩💦

他のを食べると気持ち悪くなる!とかではないですが食べたいと思えなくて…。

同じように何か決まったものしか食べられなかった方、その後どのくらいで色々食べられるようになりましたか?

栄養なども心配で…。

コメント

ママリ

私はつわり期終わるとなんでも美味しく食べられました😌
妊娠初期は特に栄養は気にしなくて大丈夫だから食べられるものを食べてと言われてましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

チョコは子宮を収縮する作用があるのであまり良くないです😭
でも、私もスタバしか飲めませんでした。笑
4ヶ月頃から色々食べれるようになりましたが苦しくて少ししか食べられませんでした!

はじめてのママリ🔰

私もチョコよく食べてます笑
産科の先生にも、チョコいいね!
と言っていただけました😊✨

初期は栄養を考えずに
水分補給と こまめに食べれたら
何かしら食べてね〜との事でした。
栄養…心配ですよね😣