

ミニー
保険金は入りましたか??
それを引いて50万ですかね🤔

退会ユーザー
保険外の手術が美容目的では無いことが前提ではありますが、年間でどれくらいの所得税を支払っているかによって返還額は変わります。40万×5%〜33%ですね。加えて、源泉徴収額と比べて低い方になります☺️返ってくるのは↑の通りですが、次年度の住民税も最大4万円安くなると思います💡

優龍
源泉徴収票の源泉徴収額次第です。
0円だと0円です
ミニー
保険金は入りましたか??
それを引いて50万ですかね🤔
退会ユーザー
保険外の手術が美容目的では無いことが前提ではありますが、年間でどれくらいの所得税を支払っているかによって返還額は変わります。40万×5%〜33%ですね。加えて、源泉徴収額と比べて低い方になります☺️返ってくるのは↑の通りですが、次年度の住民税も最大4万円安くなると思います💡
優龍
源泉徴収票の源泉徴収額次第です。
0円だと0円です
「保険」に関する質問
この場合どうなるんでしょうか?😭 元夫と入籍したのが3.7。 娘は私の扶養でしたがその兼ね合いで1度扶養を抜けました。 しかし手続きしてくれず3.8~4.21まで無保険状態でした。 その3.8に病院にかかった分が請求来ました…
お金がないと言ってる人に限って話聞くと ニーサや保険などにお金入れてたりするのですが いや、それお金あるから出来てることやん!ってなります( 笑 ) それはお金ないには入らないと私は思います😂 本当にお金ない人は…
社会保険って仕事始めてすぐ加入させて貰えるんでしょうか?以前派遣で働いてた時は社保だったのですが妊娠出産で2年ほど辞めていたので忘れてしまいました💦シングルなので娘を扶養にいれたいです。月8万〜10万程働く予定…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント