
赤ちゃんがミルクを飲みすぎて吐いた時、すぐ寝かせるべきか、母乳を飲ませるべきか心配です。横向きで頭を高くして寝かせています。
混合で育てています。
夜中、赤ちゃんの眠りが浅く母乳を少量飲んでは寝てを繰り返していました。
母乳の出が悪くなったのでミルク20を飲ませたのですがそのあとげっぷをさせようと縦抱きにしさすったりポンポンしてたらむせて、飲んだミルクをすべて出すかのように吐き出してしまいました。
飲ませすぎだったのでしょうか
このように吐いたときすぐ寝かせたほうがいいのか、すごい量戻したので少しでも母乳飲ませたほうがいいか
心配です。一応横向きにして頭を高くし寝かせています
- みみ(7歳)

ひまわり♪
うちの子もよく吐き戻ししてたので心配してました。最初の頃は、ほんとに寝てくれなくて大変でした…飲ませすぎたら、結構戻す時もありましたよ。その時は、欲しそうにしたらあげてました。病院で相談したら、飲むだけあげてと…戻してそのまま寝るなら、そのままでいいと思います。お腹が空けば起きると思うので。
ゲップ出てなくても、横向きに寝かせてたらいいみたいです。
頭を高くするのもいいですね〜
吐き戻し対策用の枕元うちは使ってましたが、途中から嫌がったので横向きで対策してました。
コメント