

Mママ☆
ポカリ飲めますか??
なかなかご飯が食べられないようならポカリがいいと先生に進められて飲んでましたよ(^o^)
私も吐きづわりだったのですが、ポン酢が大丈夫で、よく冷やし中華とか野菜にポン酢で食べてました(>_<)
スーパーの惣菜コーナーの臭いは地獄のようだったので息とめて通りすぎたりしてましたね(^-^;笑
安定期に入ってからウソのように楽になりましたよ(*´ω`*)

milk tea⋆
ポカリ飲めますよ(∗❛⃘❛⃘∗)
ポカリたくさん飲んでいます!
すぐ戻してしまうんですけどね😂
冷やし中華にポン酢は
考えただけで美味しそうですね♡♡やってみよう!
惣菜コーナーはほんとヤバイですよね😢😢
私はコンビニに行きあのコンビニ独特の匂いに
無理になってしまい戻してしまいましたよ😁⚡
早く安定期に入りたいです😙💕

ウニッコ
私は戻してしまったのは1回で比較的軽かったので参考にはならないかもしれませんが塩おむすび、たらこおむすびで乗り切れました!
それすら無理な時はクラッシュタイプのコンニャクゼリー食べてました(^_^)
便秘気味なのでこれは箱買いして今でも食べています(´∀`)
ピーク辛いですが必ず終わる日が来ますから頑張って下さいね!☆

milk tea⋆
クラッシュタイプのコンニャクゼリーは
私も箱買いしています!
吐きづわりの時から毎日食べています♡♡
みんなそれぞれ乗り切りメニューがあり、つわりは改めて人それぞれなんだなぁ😁と思いました!
ありがとうございます➸♡

\ちびまま/
冷たいものならたべれたので
アイスばっかり食べてました(笑)
あとはもう寝るだけ!みたいな!

コポろん★
私もつわり中です💦
バナナと梅干しとこんにゃくゼリーとスポーツドリンク系は毎日摂れてます(∩´ω`*∩)
あとは栄養を考えて1日分ののむヨーグルトっていうのを毎日一本飲んで、栄養面への心の不安を解消してます(・∀・)笑
体重減少中ですが、エコーで赤ちゃんは大きくなっているのを見て、それを糧に頑張ってます(>_<)
あとは早くも名前考えてます(笑)
お互い頑張りましょうねっ♡

しのぶ
辛いですよね😖
私は、悪阻がキツくて大泣きしたことがあります。頑張らなきゃいけないけど、ご飯も作れない食べれない…家事が出来なくてとてもヘコみました。
辛すぎて、心が折れて仕事も一日だけ休んだことがありました。
でも、この日限り!と自分に言い聞かせて、それ以降、一週間パインだけで頑張りました!
無理に食べようとしなくてもいいですよ!
無理に食べて吐いて辛くなるよりは全然いいです。
色んな方のアドバイスを聞いて、自分に合うものを口にすればいいと思います😊
早く、合うものが見つかるといいですね!
アドバイスになっていなくて、スイマセン💦
だけど、一緒に頑張りましょ😊✨

✿さとあゆ✿
ご飯は何も食べられなかったのですが、仕事中は緊張しているのか、悪阻も一時治まって、ご飯も食べられていたので、仕事の昼休みでドカ食いして、家では吐いての毎日でした。
私は旦那さんの支えも少なからずあったので乗り切れました!

lisa
私はグレープフルーツ、ゼリーだけ食べれたので
そればかり食べて
あとは水は飲むように心がけてました!
戻すときもしょっちゅうでしたが...
あとは、頑張って沢山寝たり
辛いけど家事をしたり
赤ちゃん情報沢山見たり
胎動なんて感じてなかったのに話しかけたりして
安定期がくるのを待ちました!

milk tea⋆
たくさんのコメントありがとうございます!
私はいまだに吐き続け…
なかなか眠れません😭😭
ピークがこんなに辛いとは思ってもいませんでした😨
頑張って乗り切りたいです!
安定期早く来て〜♡♡😢😢

冬眠したい
つわりのピークってことは同じくらいの週数かな?と思いコメントしました(^^)
私も毎日早く終われーーーと願いながら過ごしています(T人T)
次の検診予約が少し先で13w5dのときなので、その頃にはもしかしたら治ってるかも?!と希望を持つようにしています…お互い早く抜け出せるといいですね✨

milk tea⋆
毎日早く終わってー😩😩💦
と願ってしまいますよね😨
こんなに辛いとは思ってもいませんでした(・_・、)
終わったらたくさん好きな事して楽しく過ごしましょうね➸♡
コメント