

hana
地上展示を見るにしても、どれもすごい行列だったりするのですか?
3歳が待てるでしょうか、、、

なあ
その時間だとなかにはいるのも時間かかり間近で無理です
いいポジションでみるなら7.8時にいくと見れるって感じでしょうか……
ブルーインパルスも埋もれてしまい見れないかうまく隙間見つけたら見れるかなって感じです
人が尋常じゃないのでその時間から動くなら田んぼやあきちから見るのが理想ですね😞💦
-
hana
ありがとうございます!!
田んぼや空き地は、ブルーインパルスのために路駐してる方は結構いる印象ですか?🙇♀️- 3月2日
-
なあ
かなり多いです
すでに周辺道路は混雑してるので……いい場所はもういっぱいですね😭
空港は四時から駐車場待ちの列で大渋滞でしたよー(^^;- 3月2日
-
hana
よ、四時ですか!?
舐めてました😭笑
空港はたしか整理券が出るのですよね!
何度もすみません、ご存知でしたら教えていただきたいのですが
小針公園や桃花台中央公園からも見えるとネットで見たのですが、
ここら辺の駐車場も早い時間から満車になるんでしょうかね、、、?- 3月2日
-
なあ
見えますがもうその場所も朝から埋まってますね……😞💦すごい人は前泊していきます
車でいくのは諦めた方がいいかなと……😞💦- 3月2日
-
なあ
空港は整理券とかないですよ?
まだ空車あるので今なら停めれますが時間の問題って感じです- 3月2日
-
hana
そうですよね🥲
ありがとうございます!今年はリサーチ不足ですし諦めて、
また来年以降電車などでチャレンジしてみます!
ありがとうございましたー!😍- 3月2日
-
なあ
お時間あるならちかくドライブがてらいくとちょっとは見られると思うので♪
航空祭やオープンベースはブルーくるときはものすごい数の人がくるので何時間も待つ覚悟と迷子にならないようにだけ気をつけなければならいです😭でも行くとめちゃくちゃ楽しいのでぜひ次回行ってみてください❗- 3月2日
-
hana
近くまでドライブがてら行って見ます!
もうひとつ、すみません🙇
ブルーインパルス公式の予定では12:30〜14:00と書いてあるのですが、1時間半飛び続けるのでしょうか??- 3月2日

すー
もう10年近く昔のことなので最近の状況は分かりませんが😅子供産む前に行ったことありますがかなり混みます💦行きも帰りも駅から基地まで人が続くような感じだったので子供連れて歩くのはしんどい気がします😣歩道も狭かったような🤔ただ展示を見る分には並ばなかったと思いますが、何か体験できるようなものは並んでたと思います。大人のコアなファンが多いので、ブルーインパルスが飛び立つ時も見ようと人混みになるので子供を肩車して見せるくらいじゃないとキツイかもしれないです。子連れの方も見かけましたが、よほど自分も本人が飛行機好きでよく歩けて暇な時間も待てる歳になってからの方が良いような気がします😅
-
hana
大人のファンが多いのですね!
やめたほうがいいかな〜と思っていたので、諦めがつきました😅笑
今から穴場を探したいと思います💦- 3月2日
-
すー
昨日、リハーサルで飛んでましたが田んぼだらけの北名古屋からよく見えました✈友人で一宮からも見えたと言ってたので小牧周辺のひらけた所なら飛んでるのはよく見えると思います😊
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
知り合いは、小牧市民病院から見ると言ってましたよ〜🌼
小牧駅から徒歩18分くらいらしいので、お子さんが歩けるかどうかですが、穴場かもしれないです☺️
-
hana
市民病院に入れるのですね?
穴場ですね〜!来年以降に考えて見ます☺️!ありがとうございます!- 3月2日

ママリノ
めっちゃ混みます。
そもそも渋滞でたどり着けずに終了を迎えます。
見たれたらいいなって程度なら、
楠付近のBIGの駐車場は穴場です。
-
hana
ザ・ビッグエクスプレス 楠店 で合ってますでしょうか!?
ドライブがてら行ってみようかと思います!- 3月2日
-
ママリノ
そうです!
昨日もリハーサルやってて、それを見る人が集まってました。- 3月2日
-
hana
見れました!最高でしたー!😆
ありがとうございました!- 3月2日
-
ママリノ
よかったです☆
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
今年はもう終わってしまってますが、2歳のときから子どもを連れて行ってるので来年以降の参考にしてください😊
車で行くのは渋滞がひどいのでやめた方がいいです。
一番行きやすいのは名鉄の牛山駅から歩く方法だと思います。
10:30〜11:00に駅に着けば地上展示も見られるし、ブルーインパルスも見られます。
飛行機の中を見るのに15〜30分くらい並びます。
外から見るだけなら見放題です。
飛行機のエリアからは少し離れていますが、航空祭のときは基地内に屋台が出るのでお祭り気分で楽しめると思います。グッズも売ってます。
ブルーインパルスの飛行を見るなら、そんなに前の方へ行かなくても基地の飛行場のエリアにいたら充分見れるので入場が始まったらすぐ入らなきゃとかではないです。
飛行機は上を飛ぶものなので、前じゃなきゃいけない訳ではないと思います。
子連れで一番大変なのはトイレで、特に女性用は少ないので大行列でした。
行き帰りの電車は満員です。ICカードはあった方がいいです。
-
hana
とても詳しく教えていただきありがとうございます😭!!
飛行機の展示、外から見るだけなら見放題なのですね!
グッズは買ってあげたい😍
ブルーインパルスを見るのも
混んでるエリアを避ければいいのですね☺️
とっても参考になりました!
ぜひチャレンジしたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️✨- 3月6日
コメント