※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの返済比率はどのくらいが適切でしょうか。22%で組む予定ですが、破綻のリスクが心配です。他の方はどのくらいで組んでいるのか知りたいです。

住宅ローンの返済比率どのくらいですか?
うちは22%で組む予定なのですが、金額で表示してママリで相談したら、破綻しますとコメントがたくさん埋め尽くされました…
みなさんどのくらいで組んでいますか?10%とかなら大丈夫なのでしょうか?
22%はそんな過酷なのでしょうか😭
大体20%前後を基準にしましょうとあるのでそれを信じて組むところです🥲
今のところ他のローンはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うち24%です☺️
子供4人いますw
どこが破綻するのか全くわからないです...育休中の今ですら毎月15万以上貯金、貯蓄に回せてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!救われました(´;ω;`)うちも22%で組んではいるものの貯金2000万残してのローンなのに破綻すると大多数の意見でどんだけ辛いものなのかとびっくりでした…前に進む気持ちになれました😭✨

    • 3月2日
はじめてのママリ

我が家は今計算してみたら11%でした。
子供も小さいので今のところ貯金もできてます。

ローン払えないってことはないでしょうから結局貯金できるかどうかですよね💦 支出も人それぞれですし🤔
貯金重視する方からは叩かれますし逆に重視してない方からはいけると言われるものです😌
ママさんの中で年間貯金額の目標を考えてみて、それが可能な範囲のローンなら全然問題ないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金は大事ですよね😭
    払えなくはないですよね(´;ω;`)助かりました…今も貯金は貯めてるので、そのまま頑張ります☺️ローン生活スタートしても貯まりますように…

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私が2時間時短中の年収で計算して15%でした。
そう考えると22%は確かに余裕はないかもなと感じました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに余裕はないかもですよね…頭金にいれていない貯金の一部をだせばもう少し下げられるのですが…いざとなったら私も働いてどうにかします😭

    • 3月2日
てんてんどんどん

我が家は計算したら13%でした!

破綻はしないと思いますよ!
どこにお金を使うのか各ご家庭で違いますので…貯蓄重視の方から今の生活をみて破綻するかもしれませんが、最低貯蓄額を決めて生活出来るならそれで良いと思いますね🤔

10%くらいならある程度我慢せずに生活は出来ると思います。物価高にもなってきていますが、娯楽費も節約はせずに生活しています!(外食費と食費は節約意識はしていますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    13%理想ですよね😣✨✨
    破綻しなさそうで安心しました(´;ω;`)頭金に入れていない貯金もあるので、節約しつつ頑張ります😣

    • 3月2日