※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん🌴
子育て・グッズ

パナソニックのギュットクルームRを使用していますが、レインカバーをつけたままの方はいますか。子供の乗せ下ろしは面倒でしょうか。

パナソニックのギュットクルームRに乗ってますが、
レインカバーつけたままの方いらっしゃいますか?
子供の乗せ下ろし面倒ですか??

購入したてなのですが、
何が正解かわからず…

コメント

ママリ

止めているところに屋根がないので
ずっとつけっぱなしです!!

  • ママリさん🌴

    ママリさん🌴

    子供の乗せ下ろしって面倒ですか?つけっぱなしだと…

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    全然大丈夫です!
    ズボラなんで真正面からバーも外さずに抱っこで入れてます!
    今1歳8ヶ月ですがまだまだそのやり方でいけそうです!

    • 3月1日
S

最初はつけたまま乗ってました!
乗せ降ろし特に気になってなかったですし、子どもの足とかも覆われて安心感もあるのでそのまま派でした笑

でも、3歳頃?になると、自分でよじ登って乗ってくれるようになってくるので、冬は防寒のためにつけっぱなしですが夏場は外しておいてひとりで乗ってもらったりもしてます🙆‍♀️一応、保育園のお友達とかレインカバーつけっぱなしでも器用に自力で乗り込んでるのも見たことあるので、訓練次第かもですが…笑

ちなみに、今は防寒のためにカバーつけっぱなしにしてて今月で5歳の上の子を抱き上げて乗せてますが、乗せ降ろししんどいってことはないです😂勝手に乗ってくれるのに比べたらもちろん手間かかりますが笑