
約半年、里帰り中しました。旦那にはお小遣いと食費のお金は用意してあ…
約半年、里帰り中しました。
旦那にはお小遣いと食費のお金は用意してあり、予備で5万隠してました。(お金足りなくなるとキャッシュカードで下ろすのですが手数料が毎回高額のときに下ろすので💦)
帰ってきたら隠していた五万もなく、むしろお小遣い足りないからと渡しました。
あとで何に使ったのか聞くと、全て飲み代。
我が家は毎月プラマイゼロかマイナスになります。ボーナスでカバーしてる感じです。
旦那は半年のたった五万だぞ、と。
イライラしてしまう私がおかしいでしょうか?
しかもお小遣い足りないと言われました、確かに最低限しか渡していませんがそれ以上渡すと確実にマイナスになります。
頭が痛いです😨
- ゆーちんママ☆
コメント

☆★
泥棒に遭ったようなもので腹が立つのが当たり前です❗😑

めいまま
お小遣いはいくらでしょうか?
-
ゆーちんママ☆
ありがとうございます。
お小遣いは2万です。
ご飯は会社で出るので、ごくごくたまに買うことがあるかな?くらいです。- 5月18日

みんみん
うちもかつかつなので朝ごはん(早く起きないので買ってます(笑))、昼食代込みで2万でやってもらってます。
家族が増えるなら尚更お金が家のことでかかるので我慢してもらわなければやっていけないですよね😨
こどもじゃないんだからお小遣い内で計画的に遣り繰りしてよって感じですね😠!今のお給料だとそのお小遣いが限界よ♥っていってやりたいですね(笑)
-
ゆーちんママ☆
ありがとうございます!
さっき言いました(笑)
上が2歳、下が3ヶ月で二人とも幼稚園行ったら六万(援助は宛にしないと考えて)はかかるよ、マイナスだよ!どうするの?その五万も貯金するはずだったんだよ、たった五万じゃない五万も‼だよ😲と笑
マイホームもまだですし、今年で旦那も40才でリミットも近いのに💦
イライラしすぎて、もう離婚したいとさえ考えてしまいました😨- 5月18日
-
みんみん
こどもがいるときといないときの5万は全然違いますよね!!二人もいるなら尚更!ていうか遊ぶお金があるなら、むしろふだん子育てしておしゃれも中々できない私にご褒美で何か買ってよって感じですね(笑)
- 5月18日
-
ゆーちんママ☆
本当にそうです!
母の日もなにもなかったので父の日なんてやりません(笑)
切迫にもなり半分以上は旦那のせいだと思っているので尚更ムカつきますね💦- 5月18日
-
みんみん
うちも母の日なんてありませんでした(笑)次の日が旦那の誕生日だったので逆にご奉仕しました😱😱
切迫になってしまってたんですか😣そんな辛い経験をしてる妻に金をくれとは…。調子にのるなー👊って腹パン決めてやりたいですね!
腹いせに旦那様寝てる間に背中とか見つからないところに落書きされてみてはいかがですか…?笑- 5月18日

ぼんぼん
うちの旦那なら「お前(私)が俺の身の回りの世話をして当然!しなかったら金使ってするまでた!俺の稼いだ金だしな!」って言うと思います(笑)
旦那が遊びに行って使うお金は旦那の小遣いからですが、私が出産で入院していた時や体調が悪く食事を作れない時に1人で外で済ませた分は家計から支出します。謎に鰻とか寿司とか高額なものを平気で食べます。ケンカして掃除とか疎かにすると、ハウスクリーニング頼むとか言い出します😓😓
馬鹿な男は、側で見て、常に目を光らせてないと、独身気分の金銭感覚になってしまうようです( °_° )
ゆーちんママ☆
ありがとうございます!
イライラしますよね。
しかも使ったとも言わず、私が封筒を見たらなくて発覚です💦
☆★
うちも泥棒が入ったら困るからと旦那に10万預けたら4万で返って来ました😅💦💦