※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期の右下腹部痛があり、卵巣付近で動くとズキズキします。病院の受診まで待っても大丈夫か不安です。経験者はいらっしゃいますか。

妊娠初期の右下腹部痛が気になります。現在5週3日です。

場所でいうと卵巣の辺りで、動くとズキズキ痛みます。横っ腹が痛くなる感覚と似ていて、我慢出来る痛みです。

色々調べていくと卵巣が腫れてるや、「子宮外妊娠」のワードも出てきたので怖くなっています。来週水曜日に妊娠確認の為に病院を受診する予定ですが、それまで待っても大丈夫なのか不安です。

同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです、今まさにです😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😂
    早めに病院受診とかしますか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々が月曜日が受診なので待ちます!ちょいちょいこの痛みありますが毎日じゃないし大丈夫と思ってます笑

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    月曜日なんですね!
    痛みが気になりますが、病院受診楽しみですね😌

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮がおおきくなる痛みだと思います!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私も同じぐらいの週数の時ありましたよ!今妊娠10w6dですが、上の子の妊娠時はなかったので子宮外妊娠を心配して、4w5dの時に行きました!早かったですが、子宮内に胎嚢確認できました😊
その後しばらく子宮が痛くなることがあったんですが、だんだんなくなっていきましたよ😊