※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が貝アレルギーで咳が出たため、エピペンの処方を相談しても良いでしょうか。また、数年前の症状はアナフィラキシーだったのでしょうか。

アレルギー、アナフィラシキーについて。

子供が貝アレルギーなのですが家で換気扇回してホタテを焼いていたら遠くにいる子供が咳き込み出して薬飲ませました。症状は落ち着いたのですが食べてないのに症状出るのは怖いのでエピペン処方してもらえるか先生に相談していいと思いますか?

数年前にシジミのみそ汁一滴舐めたら痒みとゼーゼーして咳が出た事で貝アレルギーと分かったのですがこれはアナフィラシキーだったのでしょうか?

コメント

れよ

アナフィラキシーはアレルギー症状の重篤なもので…どちらの件でしょうか?
シジミで全身の皮膚症状と呼吸器症状があったら可能性はありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    シジミもホタテも二枚貝なのでどちらも一緒だと思っていました。ちなみにムール貝の汁入りカレーを知らずに食べてしまった時も痒みと呼吸器症状出ています。

    エピペン相談してみてもいいのでしょうか?それとも先生に言われるまで様子見でいいのでしょうか?

    • 3月1日
  • れよ

    れよ

    エピネフリン自体は劇薬なので必ず処方されるとは限らないです。
    症状の進展がとても速い、飲み薬で対応できない、すぐ受診が難しい、などありますが、相談してみるのは別に構わないのではないでしょうか…

    シジミとホタテのアレルゲンがどのように違うかは知識がなくすみません!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    先生に相談してみたいと思います。

    • 3月1日