子育て・グッズ 授乳後に泣く時と泣かない時があり、泣かない時にミルクを与えるべきか悩んでいます。混合授乳の方はどうされていますか。 現在混合でやっているのですが、授乳後に泣く時もあれば泣かない時もあって…。 泣く時はすぐミルク飲ませてるのですが泣かないとミルクあげなくても大丈夫なのか?それとも混合だからミルクは必ず飲ませないといけないのでしょうか? 助産師さんに聞いても、泣かなければ様子見でと言う人もいれば、ミルク少しは飲ませましょうと言う人もいたり…。 混合の方どうされてますか? 最終更新:3月1日 お気に入り ミルク 授乳 混合 夫 泣く 助産師 yu ꕤ。(生後8ヶ月) コメント はゆ🤱 混合で毎回ミルクあげてます! しっかり3時間は空けたいので💦 3月1日 yu ꕤ。 母乳だと3時間待たずに途中で泣かれる可能性大ですもんね🫨 3時間以上寝てる時もあるし、母乳そんなに出てるのか?あまり出てなかったら足りなくて泣くと思うし…とかって色々考えてたらもう分からなくなってしまって💧 3月1日 はゆ🤱 完母になりたければ足さずに泣いたら授乳を繰り返すか少なくミルクあげるっていうのを言われましたよ! 泣かなければ様子見するかなー🤔 3月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yu ꕤ。
母乳だと3時間待たずに途中で泣かれる可能性大ですもんね🫨
3時間以上寝てる時もあるし、母乳そんなに出てるのか?あまり出てなかったら足りなくて泣くと思うし…とかって色々考えてたらもう分からなくなってしまって💧
はゆ🤱
完母になりたければ足さずに泣いたら授乳を繰り返すか少なくミルクあげるっていうのを言われましたよ!
泣かなければ様子見するかなー🤔