※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

少人数のママ友グループで私の質問が無視されています。子供のために頑張りますが、辛いです。どうしたら良いでしょうか。

少人数のママ友のグループトークで、私の質問に既読無視されてます😵
かれこれ3回目くらい。
嫌いになりそうです。子供同士は仲良いので子供のために頑張ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

悲しいですね、
どういった質問だったんですか?
内容によっては答えにくかったりするかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。悲しいです。
    今度ママ友(そこまで仲良くはないですが)の家で子供たち合わせてみんなでお菓子作りをさせてもらう予定で、
    ある程度用意してくださってるみたいで申し訳ないので、

    トッピングにチョコチップとか色々用意ましたが大丈夫でしょうか?と伝えたのですが
    皆んなにスルーされました。
    他にも飲み物持っていきますよと言いましたが、ありがとうございますとか、大丈夫ですよとか無くスルーされました。

    もはや持っていって良いのかも分からなくなってきました💦

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うーん🤔
なんか行く気無くしちゃうグループトークですね💦
もう何も持って行かずに、何か言われたら「皆さん反応なかったので要らないのかと思いました😝」って言うのはどうですか?

いつもそんな感じの悪いママ友さん達なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で会った時もさらっと話すくらいの人です。
    1人は前挨拶しようと思ってもあまり感じ良くなかったです。(目線合わせない)

    子供と一緒に相談して材料やジュース買ったので、子供がかわいそうなので仕方なく持っていきます。。
    もう行きたくないですが、我慢します💦

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんも仲良しの子とのお菓子作り楽しみにしてるんですね☺️
    ママ達最悪ですが😖
    はじめてのママリ🔰さんはお子さん想いで素敵です❤️
    また何かありましたら、ママリで発散しましょう!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なお言葉ありがとうございます。励みになりました!

    • 3月1日