
近くのピアノ教室に連絡先が分からず、直接訪問しても失礼ではないか悩んでいます。ご近所さんからの紹介も考えていますが、親しくないため躊躇しています。今日か明日にでも訪問しても良いでしょうか。
家のすぐ近くにピアノ教室があります。
いま娘のピアノ教室を探しているので、ぜひ体験させてみたいのですが、どれだけウェブなどで調べても連絡先が出て来ず、、。
直接ピンポンして伺っても失礼じゃないでしょうか?
ご近所さんのお孫さんが通っており、とても良い先生だよ〜と言っていたので通わせたいのですが、、。そのご近所さんから紹介していただくことも考えたのですが、そのまでまだ親しいわけではないので、繋げてもらうのもなんか申し訳なくて、、それにほとんど顔を合わせないので。
今日か明日にでもピンポンしても大丈夫でしょうか?
皆さんならどうなさいますか??
- ゆりりん(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自宅前に看板が出ている感じですかね!?電話番号も書いてないなら直接ピンポンで良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私もネットには出てないピアノ教室だったので、いきなりピンポンしました^^
たまたま空き時間だったので、そのまま体験させていただき、習うことになりました^^
練習と練習の間などを見計らって、お伺いしてみていいと思います^^
-
ゆりりん
ありがとうございます😭!
実際にそのような状況だった方のお話を聞けて、心強いです✨練習と練習の間がいつなのか全く分からず、、生徒さんが出入りしているのも今まで2、3回見た程度でどれぐらいの頻度でやっていらっしゃるのかいまいち分かりません、、💦日中の午前中などにピンポンしてみてもいいですかね😥結構ご年配の方だそうで、なんとなく見ていると日中は家にいらっしゃることが多そうです💡お昼過ぎや夕方近くの方がいいですかね、、悩みます、、🌀- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
それだと分かりにくいですね💦
午前中でもいいんじゃないでしょうか✨生徒さんがこられてる時は対応難しいと思いますし!
なかなか最初は緊張すると思いますが、頑張ってください✨- 3月1日
ゆりりん
そうなんです💦看板は出ているのですが電話番号など連絡先が一切分からなくて、、😓直接でいいですよね?今度タイミング見て行ってみます🙌🏻!