※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

退去費用が20万円以上かかるのは妥当でしょうか。賃貸に住んでいた期間中、ペットの飼育や部屋の傷みがありました。敷金だけでは足りないのでしょうか。

退去費用20万以上は妥当でしょうか😢

最近引っ越しました。
旦那が5.6年ほど住んでた賃貸に私は2年前から一緒に住み始めました。

元彼女も1年ほど同棲してたみたいでその時からペット不可なのに猫を飼い始めたみたいで壁もボロボロ床におしっこ染み付いたりしていました。

そこから私が住んでからもズボラな私は猫のお世話を全部任されても完璧にできずおしっこされても気づかずにおいが染み付いたり壁ももっとボロボロ、大喧嘩した時に炊飯器を床に投げたりし、
床もきっと傷がたくさん付いていたと思います。


敷金は払っていたみたいですがそれだけかかって当たり前でしょうか( ; ; )

コメント

えーちゃん

妥当だと思うし、
ペット不可でそんなにボロボロにしたのにその金額で済むのがすごいと思います…

deleted user

ペット不可ならむしろ安い方だと思います😅

もるん

30万いってもおかしくないかと...💦
むしろ規約違反金とかなくてよかったですね😅💦

はるまる

夫が不動産かじってて部屋貸したりしてますが、同じように本来ペット不可なのに契約違反で猫飼ったお客さんに対して裁判になるまで揉めたことあります😂
数百万の損害賠償金です😅

それ考えたらかなりお優しい大家さんだと思います…。

はじめてのママリ🔰

妥当なんですね😭
22万以上と言われてるのできっともっと金額は上がるだろうとは思うんですが、ペット不可で猫飼い続けてしまった事、他旦那が独り身の時タバコをリビングで吸いまくって壁も黄色で床もボコボコだと金額上がって当たり前だと理解しました😢

はじめてのママリ🔰

そんだけ規約違反して20万とか当たり前どころか良心的すぎると思います😅普通に100とかでもおかしくないと思いますよ😭

はじめてのママリ🔰

ペット可なところでもぼろぼろになって10万くらい掛かっていたので、規約違反みたいなのでそのくらいは致し方ないのかなとおもいます🥲