
小学校1年生の通学時間について相談があります。引っ越しを考えており、目の前に小学校がある物件を見ていますが、子供が希望する小学校は遠く、信号や商店街を通るため不安です。似た経験の方からアドバイスをいただけますか。
小学校1年生って通学何分くらいですか?
近々引っ越しを考えていて、
今見てる物件は目の前に小学校があります。
中学校も併設されてるのでいいのではと思っていますが、
ただ、我が子が行きたいと言ってる小学校は
魔反対...大きな信号を渡って商店街を通って
大人の足で12分なので、20分くらいかかるのかな...?
今通ってる保育園の隣に子供が行きたいと言ってる
小学校があるのでそうだよねとも思うのですが、
大きな交差点を渡って行くことにちょっと不安がありますが
過保護過ぎますかね🤣?
下の子の保育園送るついでに一緒に歩きで登校する...?
小学校で自転車で送迎されてる子いないですよね?
子供の行きたい小学校に行かせるべきか...
似たような経験ある方アドバイスください🥹🥹
- 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

しましま
我が家は徒歩10分弱です。
ママ友さん達と話していると、一番遠い方で徒歩40分でした。

N
大人の足で15分、子供で20分のところの学校通ってます!もう少し遠いとこから来てる子もいます!
大きな信号を渡って通ってます!
私も過保護すぎて5月半ば辺りまでついて行ってましたが、4月2週間くらい親がついてくる子はいたけどそれ以降はほぼみんな1人で行ってました😂
意外と親が心配する以上に子供は逞しいです🤣💓
親の安心を考えると目の前がいいけど、悩みどころですね😩

はじめてのママリ🔰
学区内でも遠いほうで、徒歩20分かからないくらいです!
登校班はないですが、仲良しの友達と通うので楽しいみたいです。
途中走ったりして早く着くことはありますが、間に合わないということなないです。
自転車で送迎している人はいないですね💦

もも
大人だと8分程度で子どもの足だと15分ほどかかります😳
通学路に信号はひとつだけで、通学時間は必ず近くの交番の警察の方が誘導してくれているので安心です😭
お友達がいるからその小学校がいいと言っているのですかね?🥺
私は小学校に関しては子どもの意見は取り入れないです💦

ママ🔰
1kmです。
校区の一番端っこ…
保育園と小学校真逆なので、
そこが近いのはいいなーと思いますが、
数年のことなので、
小・中が近いところが私は親としては何かあった場合仕事抜けてお迎えとか考えると親都合考えます。

退会ユーザー
うちは徒歩5分かからないくらいです。
スクールゾーンで車の通行禁止の道なので、親としては安心感あります😌
でも20分くらいかけて来てる子もいるから、別におかしくは無いと思います!
私立は知らないですが、公立小学校ならどこ選んでも変わらないと思うので、親の独断で近い方を選んでも良いと思いますけど💦

初めてのママリ
みなさんお返事ありがとうございます!まとめての返信ですがお許しください😓💦
やはり小学生になると自分で行く子が多いですね!
通学にかかる時間も平均くらいなのかなと思えました😳🌸!
もう一度なんで希望の小学校がいいのかと、学校見学ふまえて本人と話してみます😊💓
コメント