
生後8ヶ月から1歳半の子どもがヨダレが止まらず、毎日おもちゃや床が汚れています。成長の証とは理解しているものの、早く止まってほしいと思っています。共感できる方はいらっしゃいますか。
生後8ヶ月頃からもうすぐ1歳半を迎える今現在まで、、本当にヨダレが止まりません!!むしろ増えてます!!😂
もう毎日毎日おもちゃや床がヨダレまみれ、、見ていて幻滅します😇
スタイは2枚がけですし、ふいてもすぐ汚されるからもはや諦めてます😇
今は奥歯も生えてきてますし、成長の証だとはわかっているものの、はよ止まれー!!!って思います笑
共感してくださる方誰かいますかー?😂😂
- h.mama(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よだれが多い方が虫歯になりにくいからむしろ良いことだとはいしゃでいわれました☺️うちの8歳、さすがに常に垂れてませんがよだれが小さいときから多くて今も気づいたらテレビとかみてると垂れてます(笑)
3歳までスタイ必須でした(笑)
ちなみに虫歯ゼロです🙋✨大変ですがメリットの方が大きいとプラスに考えましょう✨

退会ユーザー
4歳の息子いまだにたまにたらーーっと落ちます😂
2歳半くらいまでスタイつけてました😂
-
退会ユーザー
虫歯ゼロで褒められますよー✨
- 3月1日
-
h.mama
そうなんですね😂✨
うちの子もずっとスタイ生活かなぁ笑でも虫歯ゼロなのはいいことなので、プラスに考えたいと思います😂💕- 3月2日

はじめてのママリ
うちは小さい頃こらヨダレが少なくてなんだか口臭い時もあるし、多い方がいいなと思っていました!
-
h.mama
うちも兄はそんなにヨダレ多くなくて😅確かに言われてみればもう口くさいかも!?と思いました😭笑
ヨダレ多いのはいいことだと言い聞かせます!笑- 3月2日
h.mama
8歳でもたまに垂れてしまうんですね🤣でも虫歯ゼロなのすごいです!
それを励みにヨダレ生活乗り切ります🤣笑