
何て読むかわかりません(;´д`)わかる方いますか!?子供が学校の歯科検診…
何て読むかわかりません(;´д`)
わかる方いますか!?
子供が学校の歯科検診で
用紙もらってきて
見たらこんな見たことない漢字が💦
歯科医に相談らしいので
行かなくてはならないんですが
予約取れるまで時間かかるので
それまでの間気になるのは
なります(^^;
- みゆー(9歳, 20歳)

みゆー
画像添付するの
忘れてました(笑)

02
1枚目

ymi¨̮♡
そうせいですかね?

退会ユーザー
そうせいです!歯並びとかじゃないですかね?

ymi¨̮♡
そうって打つと出ますよ(♡´艸`)
ちなみに歯並びのことですよ(∗•ω•∗)

初まま
調べたら
叢生(そうせい)とは、顎のスペースが足りない、もしくは歯が大きいために、歯が重なって生えている状態です。乱杭歯(らんぐいば)ともいいます。犬歯が飛び出た状態の八重歯(やえば)も叢生の一種です。開咬(かいこう)、反対咬合(はんたいこうごう)、過蓋咬合(かがいこうごう)などのさまざまな不正咬合(ふせいこうごう)を伴うことがよくあります。
て書いてありましたよ🙋

02
調べてみました!
ソウセイと読むそうです。
画像4枚つけますね♪

02
2枚目

02
3枚目

ゆっちゃん♪(´▽`)
そうせい。
歯がデコボコに生えてることです。
八重歯とか。

02
4枚目

みゆー
皆様
まとめてでのお礼になり
申し訳ありません💦
でも早速の回答ありがとうございます!!
皆様…漢字にお強くてうらやましいです(笑)
初めて見た漢字で
慌てて義父母にも聞いたんですが
誰もわからないと(笑)
漢字もわからなければ
意味すらわからなかったので
皆様のおかげで理解できました!!
皆様にグッドアンサーなんですが
画像を拾って添付してくださった02様に。
ほんとにほんとに
皆様に感謝です╰(º∀º)╯✨
コメント