
はやり目の受診について、母と息子が診断を受けていますが、息子の症状が改善したため受診を希望したところ、母の症状が残っているため控えるように言われました。このことについて相談したいです。
はやり目の受診について、皆さんはどう思われますか?
今母息子ともにはやり目の診断を受けています。
息子の症状が良くなったから受診したいと眼科に問い合わせましたが、お母さんがまだ症状があるのであれば受診を控えてほしいと...
眼科で感染拡大したら申し訳ないしそう言われるのもわからなくはないですが、腑に落ちない部分もあって。
昨日そう言われたのですが、今日もう一度問い合わせてみようかと思いながらこちらに相談させていただきました💦
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません!どうして眼科にかかりたいんですか?😭
息子さんが症状良くなったから診てもらいたいとかですかね😢?

はじめてのママリ🔰
え、流行り目で眼科に問い合わせたんですよね?それで症状なくなった後に受診って、受診する意味ありますか🤣ってお話ですね笑
違う病院近くにあれば変えます
どーしてもそこしか無理ならもう一度電話して責任者に通してもらいます
-
はじめてのママリ🔰
そうです、診断を受けた病院に経過をみていただきたくて電話しました!
違う病院、もう1箇所あるんですよね🥹🥹
わたしも病院変えたいくらいって思いました😭😭
たしかに、受付の方に断られたので、先生はどう言っているのか気になりました😭😭- 3月1日

MA
たまにありますよねー😅私も熱出て内科行ったら先生が高齢なのでお熱の方は見れませんって言われたことあります🤣
流行り目で、たとえ悪化しても受診できないってことですよね💦違う病院の方がいいかもですね…
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
先生が高齢...
わたしはどうしたらいいのってなりますね😭😭
早速違う病院にするか、今回だけこちらで許可をいただいて次からもう行かないか、MAさんならどうされますか?😭😭- 3月1日
-
MA
今のところは断られてるしもう1箇所に事情説明して行きます🥺お仕事もあるなら月曜行けるか行けないか結構重要ですもんね💦- 3月1日
はじめてのママリ🔰
そうです!
早く息子を保育園に行かせてあげたいなと思って🥹
わたしはまだ出勤難しくても息子の登園許可が出るなら早く受診したいなと思ったんです💦💦
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!園によっては医師からの許可得ないと行けないところありますもんね😭
ママさん以外の人に連れて行かせることもだめなんですかね😭電話で母親がまだ症状あるって伝えちゃったからだめですかね😢
はじめてのママリ🔰
それが夫も陽性なんです🥹🥹
わたしの父や母に協力してもらうこともできますが、それでうつったら申し訳ないなと💦
こちらの眼科ではやりようがなさそうですね💦💦